閉じる

『日本の野菜を食べるリンガーハット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本の野菜を食べるリンガーハット 株式会社リンガーハット

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

正田醤油株式会社

24

4日前!

プレゼント

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

6月15日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【ご家族みんなで】ホッと美味しい&ノンカフェインな健康茶をお試しください!琉球島桑茶のインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

3日前!

プレゼント

【ご家族みんなで】ホッと美味しい&ノンカフェインな健康茶をお試しください!琉球島桑茶のインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

日本緑茶センター株式会社

30

6月5日(木)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

リンガーハットの「冷凍ぎょうざ」 モニター30名様募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

リンガーハットさんの冷凍ぎょうざ

株式会社リンガーハットさんの、冷凍ぎょうざを食べてみたよ【冷凍ぎょうざ】http://www.rhk-shopping.jp/shop/item_detail?category_id=190922&item_id=453957リンガーハットさんのぎょうざは、皮に国産米粉がブレンドしてあって、具材の野菜も全部国産具材には合成保存料・合成着色料が一切使われてないから、安心なぎょうざなのしかも、にんにくが入っていないから、たくさん食べてもニオイの心配なしうちは子供や主人、私もにんにく大好きなんだけど、主人のお母さんがにんにくダメなんだよね~。ぎょうざそのものは凄く好きなんだけど、にんにくがダメって・・・・・美味しいの探すのが難しい~っていつも思ってたから、これはお母さんに食べさせてあげなくっちゃ1袋12個入りで、なんだかちょっと嬉しかったりしてだってこういう袋に入ったのって、大抵10個入りが多いんだん。数が多い方がみんなで食べれて嬉しいじゃな~いこれを凍ったまま油を熱したフライパンに・・・・・と思ったら、このぎょうざ、容器からちょっと出しにくいのねトレイにくっついちゃって逆さまにしても落ちてこない手でひっぱると皮が破れちゃうし、製氷皿の要領でトレイをひねると瞬間的に取れるんだけど、平らにしたらまたくっついてるぅ~し、しかたない。トレイを逆さまにした状態で、ひねってやるバラバラバラ・・・・・ふってきたさ、焼こう焼こう途中で水80ccを加えて蒸し焼きにするんだけど、このぎょうざは、水にトロミが出るタイプのぎょうざなんだね。ぎょうざ焼くときって私は片栗粉を溶いた水を加えるんだけど、市販のぎょうざだと「水を加える」って書いてあることがほとんどだから、水溶き片栗粉じゃなくて水を加えるの。だけど水を加えて焼くと「最後まで水がサラサラのままで焼けるぎょうざ」と、水溶き片栗粉を加えたときみたいに「トロミが出た状態で焼けるぎょうざ」の2種類があるみたい。リンガーハットさんのぎょうざはこの後者、トロミが出た状態で焼けるぎょうざだったよだからなのかなぁ?焼きあがった餃子の表面はカリッとしてた米粉がブレンドされてるから、それもカリッとする理由の1つだとは思うんだけど、このトロミも何か影響してるんじゃないかなぁなんて思ったりして。考えすぎかな?皮いっぱいいっぱいにタネをつめるタイプのぎょうざじゃないから、焼くとペタンとした感じに・・・・・食べると皮は焦げ目をつけた面はカリッとしてて、蒸された面はやわらかくてもっちりした食感。皮に厚みはそんなにないから、中のタネがいっぱいいっぱいじゃなくても、全体のバランスはいいぎょうざだと思うなぁ一口噛んだら中から肉汁があふれ出てくるような肉肉したぎょうざじゃなくて、野菜ぎょうざって感じのあっさり味。私はいっつも最初はタレなしで食べるんだけど、タレなしで食べても味がしてるから、ぎょうざそのものを味わいたい人はこのままでもいいんじゃないかなぁ?にんにく好きな主人と子供はタレ+ニンニクで食べてたわにんにくがダメはお母さんはタレだけでパクパクパクパク・・・・・お母さんがこんなに沢山ぎょうざ食べてるの初めて見た私はにんにくなくても全然物足りなくなかったから、お母さんと一緒でタレだけでいただいちゃった小ぶりなぎょうざだから、女性でも1袋食べれちゃうと思うなぁ~。トレイからは取り出しにくかったけど、焼くのは全然難しくなかったし・・・・・何より「にんにくなしで美味しく感じるぎょうざ」っていうのが気に入っちゃったお母さんがぎょうざ食べたくなったら、リンガーハットさんに決定だわ日本の野菜を食べるリンガーハットファンサイト応援中

こころ   2011-07-30 12:10:48 提供:株式会社リンガーハット

企業紹介

株式会社リンガーハット

「赤いとんがりお屋根」が目印の長崎ちゃんぽん専門店、リンガーハット。
1962年の創業以来、「とんかつ一筋、まごころ一筋。」の浜勝。
私たちリンガーハットグループは、すべてのお客さまから愛され、親しまれる、
世界一の長崎ちゃんぽん専門店・世界一のとんかつ専門店をめざしています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す