日本の野菜を食べるリンガーハットファンサイト応援中今では日本全国にあるチェーン店。リンガーハット!!イオンなどでもフードコートにいくと必ず見かけます★でも小さな子供がいるのでゆっくり食べられないし、汁物はこぼすと大変なので我家はいうもおうちランチ!!リンガーハットの冷凍食品をご存知ですか??開けてびっくり★お鍋一つ★でおいしいちゃんぽん★作り方は簡単鍋にお湯を沸かし、野菜とスープと麺をいれるだけ。またこの野菜が麺と同じくらいたくさんはいっているのだ。この厚み。そして、エビやイカ、ナルトなど全てイン!!野菜は色鮮やかで、...
投稿日時:2011/12/23 : 新米主婦ののん...
冷凍庫に入れておき、食べたい時に簡単煮るだけ。長崎ちゃんぽんです♪国産野菜たっぷり!!まずはスープ、野菜、麺の順に煮ていきます。ふつうに食べるとこんな感じお兄ちゃん2歳はそのまま食べます。早く食べたいのに写真待ち・・・「早くしてよ~!」1歳の妹には取り分け離乳食。煮えたものを一部取り出し、細かく切ってから別鍋に移します。水か牛乳を加えさらに柔らかく煮ます。粉チーズをたっぷりふりかけ、まぜまぜ~。さらに食べやすいように水溶き片栗粉でとろみをつけます。はい、出来上がりです。もともとのおいしいスープにさらにチーズのコクがあわ...
投稿日時:2011/12/21 : んまんま
先日参加したモニター企画★リンガーハットさんの長崎ちゃんぽん!今日、ついに作っちゃいました。オリジナルレシピ~用意するもの1.リンガーハットのちゃ...
投稿日時:2011/12/18 : OMG~人生自己満~
ゴルフレッスン日でもなんだか悪寒が。。。休もうか~どうしよう・・・なんて思ってたら先生からメール「忘年会でお休みm(__)m。。。」お買いものもさぼ...
投稿日時:2011/12/16 : ♪ポコ・ア・ポ...
日本の野菜を食べるリンガーハットファンサイト応援中我が家は、リンガーハットが大好き学生の頃、おじいちゃんに連れて行ってもらったのがきっかけなかなか、温野菜を摂取する事ができないからリンガーハットに行くと大好きなラーメンプラスたっぷりのお野菜が食べれるので大満足です多い時は、1週間に1回は行きますお気に入りは野菜たっぷりちゃんぽん他にもおいしそうなメニューがいっぱいなんだけど最後には、どうしてもコレになっちゃうんだよねリンガーハットさんの麺は、少し太めでもっちもちなので、いつも絶対これはトマトと合うな~と思っていまし...
投稿日時:2011/12/09 : Angel☆さ...
リンガーハットさんの冷凍長崎ちゃんぽんをお試しさせていただきました♪日本の野菜を食べるリンガーハットファンサイト応援中リンガーハットは大好きなのでちょくちょく行っていますがそんな大好きなちゃんぽんが冷凍で簡単にお家で食べれるなんて嬉しいですねリンガーハットさんぽいお箱で届きましたお野菜と麺とスープが入っているのでお鍋でささっと作れちゃいます!!今回はこれに冷蔵庫にあるもので洋風にアレンジしていただいてみました♪まず100ccのお水でお野菜を軽くほぐして、、、麺も入れて軽くほぐして、、、付属スープと牛乳200ccとこしょうを入れ...
投稿日時:2011/12/09 : 『全国美味しい...
株式会社リンガーハットさんの、冷凍長崎ちゃんぽんを食べてみたよ【冷凍長崎ちゃんぽん】http://www.rhk-shopping.jp/「ちゃんぽん」って言えば、真っ先に思い浮かぶのは「長崎」だと思わない?私がちゃんぽんを初体験したのも長崎だったもんなぁ~この商品は冷凍で到着。冷凍とは言え、この1袋さえあれば簡単に本場の味が再現できちゃうんだなぁ~なぜなら、中にちゃんぽん麺・具・スープが全部セットになってるから。今日はこのちゃんぽんを洋風にアレンジしてみたよ作り方はクッ...
投稿日時:2011/12/09 : こころの毎日.
野菜たっぷりのおいしいちゃんぽんのお店、さん。子どもの頃からリンガーハットのちゃんぽんや餃子は、系列の浜勝のとんかつと共に大好き。今もショッピングモールなどで食べる。メニューによっては麺を大盛りにしても料金が同じなのも嬉しい。最近知ったんだけど、では、ちゃんぽんから角煮までいろいろお取り寄せができる。これは冷凍の長崎ちゃんぽん。麺と具材、スープを沸騰したお湯に入れて2分で完成。ちゃんぽんにふさわしい器が我が家になく、盛っても格好がつかなかった以外は完全にリンガーハット。スープのコクやつるっとして食べごたえのある麺まで...
投稿日時:2011/12/09 : わたし収集所
私、、、、野菜も麺も・・・・・・・大スキーーーーー!!!ですo(〃^▽^〃)oそこで、冷凍の『長崎ちゃんぽん』で、自分流チャンポン★作ってみました!!!!いやーーーーー、九州の私には、なかなか慣れ親しんだ味の長崎ちゃんぽん!!!!だけど、自宅でつっくたこと無かったから・・・・(・∀・)ワクワクちょっぴりレシピを紹介!まぁ、冷凍ですから・・・・お店で出てくるものと同じ状態にするまでは一緒です(笑それから・・・・私は・・・そして!!そして完成!!!!!ほかにも、チーズはパルメザンの粉チーズふりかけるのもオススメ!!!!!...
投稿日時:2011/12/07 : Akiraのブログ