閉じる

【20名様】リンレイ カーペット専用クリーナー 『カーペットシャンプーダニ避け』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

リンレイ カーペット専用クリーナー 『カーペットシャンプーダニ避け』

我が家のカーペットはすべて洗濯可能タイプ。とはいえ、洗濯するのは重労働。時々お洗濯したほうが良いとは分かっているものの1シーズンに1回くらいしか洗濯しません年末年始で、いろんな人が我が家にやってきたので、カーペットの汚れが気になっていましたが、寒い季節に大物をお洗濯するのは、辛い、、、そこで、カーペット専用クリーナーを使ってみました。株式会社リンレイのカーペット専用クリーナー 『カーペットシャンプーダニ避け』です。化学繊維カーペットの汚れをスッキリ落とすカーペット専用クリーナーです。大容量の480ml入りで、畳18畳分のスペースのお掃除が可能です。ラグマット、ソファ、イスなどにも使用できます。面倒なお掃除道具の準備は不要。スプレーのキャップが、ブラシになっているので、これ1本と雑巾があれば、準備完了です。それにしても、面白い形のキャップです。こちらが、『カーペットシャンプー ダニよけ』のおすすめポイント5つです。 カーペット専用に開発された洗浄成分がしつこい黒ずんだ汚れもスッキリ落とします。 こびりついた汚れをしっかりかき取って落とす専用ブラシキャップ付き!! ダニが嫌がる香料成分を配合し、ダニをよせつけず増殖を抑えます。 おそうじが楽しくなるほのかに香るレモン香料入り。 布製のソファーやイスにも使えます!ソファやイスに使用する場合は、付属のブラシキャップは使わず、布やタオルに泡を拭き付けてからなでるように使えばいいそうです。<<ご使用方法>> まず、表面のホコリ、ゴミを掃除機で取り除きます。 カーペットシャンプーをスプレーします。缶をよく振ってから逆さにし、カーペットから40cmぐらい離して均等にスプレーします。 ブラシ付きキャップで汚れをとります。ブラシ付キャップで一定方向に泡をのばしながらブラッシングし固く絞った布で水拭きします。ブラシが付属されているので、作業が簡単です。 カーペット乾燥後、ブラシ付きキャップで一定方向にブラッシングします。上写真の左が、クリーナーでお掃除していない部分。右がお掃除した部分です。レモンの香りが爽やかで、カーペットクリーニングした様な肌触りになりました。掃除前は毛束感があったのですが、お掃除後は、毛が束にならずふわふわになりました。心配だったのは、ブラシキャップに付いたたくさんのゴミ。ブラシに絡まって、ゴミが取れにくそうです。とりあえず、水を流しながらブラシを軽くすすいだら20秒くらいでにゴミが綺麗に取れました。スプレーのお手入れは、とても楽です。お値段800円ぐらいと、割とお安いし使い方もとても簡単。おうちに1本常備しておくと、好きな時間に簡単にお掃除出来て、いいと思います。リンレイファンサイトファンサイト参加中

まあちくん   2016-01-25 14:00:00 提供:株式会社リンレイ

企業紹介

株式会社リンレイ

リンレイは昭和19年の創業以来『快適な居住空間をクリエイトする』という企業理念のもとに様々な製品を開発しております。今後、更なるお客様の視点に立った製品・サービスの開発を行う為、是非皆様の貴重なご意見やご感想をお聞かせ下さい

開催中イベント

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す