リンレイファンサイト/室内犬のための 滑り止め床用コーティン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(Hatsuneさん)

株式会社リンレイのヘッダー画像

レビュー

赤ちゃんの頃から膝蓋骨脱臼の気があるチワ。先日、血液検査をするついでに脚の具合も診てもらいましたが、相変わらず膝が入ったり外れたりしてるそう。悪化してないだけ、まだいいのですが……(ーー;) フローリングでスリップするのがよくないから、滑り止めのハードコーティングを施したほうがいいかな~と思いつつも、引っ越ししたいと思い続けているので、なかなか決断もできなくて結局、クッションマットを敷いて凌いでます。けれど、わが家のリビングは床暖房なので、床全面を覆ってしまうのはどうなんだろう?マットを敷いた上に家具を置いて床暖を入れたら、マットが床に貼り付きそうな気もするし……???そんなこともあって、マットを敷くのはチワが猛スピードで走り回る広い面積の部分だけに。フローリング部分は滑り止めのワックスを。GW直前に風邪をひいたダンナは、まだゲホゲホしてましたが、クッションマットとチワのおうちをリビングから撤去した後、チワを連れて出かけてもらいました。 リンレイの『滑り止め床用コーティング剤』。この商品の特徴は、美しいツヤ、キズに強い、抗菌、UV塗装対応、なめても安心。なめても健康に害がないというのも嬉しいけれど、ひっかきキズから床を守ってくれるというのも嬉しい。キズだらけになる前に出会いたかったよ。 500mlのこの1本で約30畳分で、滑り止め効果の持続期間は使用環境により異なるものの、目安となる塗布間隔は6カ月程度だそう。私がいままで使っていた滑り止めワックスは、ひと月に一度の塗布を推奨していたので6カ月に1度でいいのなら、ラクだわぁぁぁぁぁ♡ ワックス塗布用に専用設計されたオールワックスワイパーEX。この底面のV字が、ワックスを均一に塗り広げてくれるんだとか。 パイプのラインとジョイントのボタンの向きを合わせて…… はまったときに「カチッ」という音がするのはいいけれど、滑りが悪くてちょっとキツイ……(>_
口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(1枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(2枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(3枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(4枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(5枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(6枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(7枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(8枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(9枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(10枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(11枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(12枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(13枚目) 口コミ:GWはチワのためにワックス掛け~の画像(14枚目)

投稿日時:2016/05/09 : ゆらゆら漂流中~:So-netブログ 提供:株式会社リンレイ

「室内犬のための 滑り止め床用コーティング剤(株式会社リンレイ)」の商品画像

室内犬のための 滑り止め床用コーティング剤

創業70年で培った最先端技術を駆使することで圧倒的な滑り止め性能を実現! その性能は従来のワックスやフロアコーティングは勿論、マットや靴下、スプレーといった他の商材すらも軽く凌駕しています。 コストパフォーマンス、耐久性にも優れたワックスです。

ショップへ行く