閉じる

『ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル) 株式会社新保哲也アトリエ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

海の精ショップ

10

1日前!

プレゼント

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

もっと見る

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4日前!

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

本日締切!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

春休み特別企画第2弾【モニプラ×RL(エール・エル)】ワッフルケーキ大試食会!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

“加古川デューク・エイセス”と歌おう合唱結団式 2010年3月30日

今年結成ななな~~~んと55周年を迎えるあのカルテット“デューク・エイセス”を祝って記念コンサートが播州3労音・宍粟/加古川/姫路が共同企画して開催される、それに伴って今夜7時から加古川青少年女性センター大会議場で加古川デューク・エイセス合唱団が結団され音練が始まった、そして7月3日(土)アラベスクホールでの本番に向かって始動した・・・

入り口で団費6000円と楽譜代300円支払って会場を見渡すと昨年末12月19日(土)に加古川市民会館大ホールで第九を共に歌った懐かしい加古川第九合唱団員の面々が60人ほど集まっていた、第九合唱団には120名ほど集まるがその半分が集まった☆その中には新しい顔ぶれも10人いた☆優秀優秀☆いいスタートを切ったといえるだろう・・・

指導者・川辺甲子郎氏とピアニスト・河岸毅(つよし)氏と我々合唱団は第1部に出演しロシア民謡“黒い瞳”、“The Lonely Goatherd (ひとりぼっちの山羊飼い)”、“Climb Ev'ry Mountain (すべての山に登れ)”の3曲を歌ってデュークの前座を務めることになる・・・

小生ちょうど10年前のデューク・エイセス45周年記念コンサート(2000年5月24日)にも合唱団員として出演した、あの頃は小生も会員として労音の活動にどっぷり浸かっていた、本番の日の朝デューク・エイセスの面々とバンドメンバーを宿泊していた姫路のホテルまでハイエースで迎えに行き会場の加古川市民会館までお連れした日のことが懐かしく思い出される・・・



春休み特別企画第2弾【モニプラ×RL(エール・エル)】ワッフルケーキ大試食会!





昨年までデュークのメンバーだったトップテナーの飯野知彦さんが胃がんに倒れ昨年2009年11月20日享年56歳で永眠された、2009年7月から飯野さんの後任として長身の大須賀ひでき(53歳)が入っている、リーダーでありバリトンの谷道夫は75歳になるがすこぶる元気である、セカンドテナーの吉田一彦は74歳になるがいまだに若々しい、同じ74歳のバス担当・槙野義孝のウーハーの低音はバリバリ響き健在である・・・

結団式が終わり音練に移る合間を見てつい先日3月21日NHKBS放送の確かミュージック・フェアのDVD録画が会場に流された、多くのミュージシャンとともに新メンバーで出演して元気に歌うデュークエイセスの姿があった・・・

何故かNHKを辞めてフリーになっているはずの宮本隆治アナが由紀さおりといっしょにその番組の司会進行役を務めていたのは、なんでだろう~~?なんでだろう~?ななななんでだろう~??多くのNHK退職者が解説委員として特にラジオに登場してくるケースはあるが、元アナウンサーでもその例外に漏れずとゆうことなのだろうか??

さぁ!来週の火曜日から本格的な音練が始まる、小生このところウズウズ歌うことに飢えている、音練まえ川辺先生の指導のもとに行なわれる発声練習がやけに新鮮だった、今晩音取りした部分をよくおさらいして次回の練習に臨むことにしよう、始まったばかりであるが本番は暗譜である、しっかり歌詞を頭に叩き込まなけれだなんねぇ~だ!ファイトいっぱ~~~つ!!・・・





あっ!先ほどNHKラジオ11時のニュース・今日のスポーツの結果の中で、大方聞き逃すところであったが、確か勝利投手が能見、セーブ藤川、敗戦投手が青木と流れたようだった!えっ!また広島負けよったな!またかよ~~~!心の中で叫んだ!確かに3-6で負けていた!先発は小松でなく青木高広が投げていた・・・

4回までに8本被安打し5点与えた青木は4回で降板して5回から横山竜士→大島崇行→永川と繫いでいる、今日の収穫は7回と8回を3安打打たれるも相手打線をゼロに抑えた大島の好投ではなかったろうか、充分中継ぎに使えそうである☆明日の先発は小松かハンカチ皇子のどちらかになるのでは、本拠地ズムスタでこれ以上負けるわけには行かない・・・

今朝、義姉を誘って筍(たけのこ)を仕入れに八幡JAふぁ~みんに出かけた、もちろんサクラも同行している、いつものように家内と義姉が買い物している間にサクラと小学校の回りを散歩した、サクラを車に置いて店内に入ってみると筍はほとんど姿を消していたが家内と義姉はシッカリ結構太い筍を手に入れていた・・・

オカナガン   2010-03-30 22:32:49 提供:株式会社新保哲也アトリエ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社新保哲也アトリエ

ワッフル専門店R.Lへようこそ!全国百貨店・ショッピングセンターに出店中!ふんわ~りワッフルを神戸よりお届け!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す