テレビ・ラジオ25回、新聞・雑誌33回紹介された、話題の鯖寿司。【とろ鯖棒寿司】

閉じる

『テレビ・ラジオ25回、新聞・雑誌33回紹介された、話題の鯖寿司。【とろ鯖棒寿司】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 テレビ・ラジオ25回、新聞・雑誌33回紹介された、話題の鯖寿司。【とろ鯖棒寿司】 株式会社 鯖や

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お料理好きの方へ♪ご協力ください!】とろしめさばオリジナルレシピ募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『さば寿司専門店 鯖や』の「とろしめさば」でオリジナルレシピ!

テレビ・ラジオ25回、新聞・雑誌33回紹介された、話題の鯖寿司を販売する鯖寿司専門店 鯖やさんのモニターをさせていただきました!鯖やさんとは、昨年第二弾イベントでモニターをさせていただいて以来2度目のご縁をいただきました『鯖や』の「とろ鯖棒寿司」を食べました!http://nuigurumi33.blog62.fc2.com/blog-entry-1645.html鯖の旨みがたっぷり とろしめさば 青森県八戸で水揚げされる鯖を使った、「とろ〆さば」!サバのおいしさの決め手である粗脂肪分は海水温が18度以下で高くなるといわれています。青森県八戸は、日本最北端の漁場です。秋口の早い時期から海水温が急激に下がるので、品質・食味とも市場から高い評価を受けています。この鯖を使用し、鯖や独自の塩加減、酢加減にこだわり、鯖のレア感を残しつつ、鯖の旨みを最大限に引き出しました。今回のイベントのモニター当選者は、このモニター商品の「とろしめさば」でオリジナル料理をお作り、写真を交えてブログで紹介するのがミッションです(投稿したブログ記事は、鯖やさんのホームページにて、「とろしめさば」オリジナルレシピとして紹介されるそうです)。予めお伝えした希望配達日に届きました~冷凍で届くので、解凍します。こちらが解凍したものです。肉厚でおいしそう~ オリジナルレシピは、例えば「とろしめさばでパスタ」や「とろしめさばでオクラの昆布巻き」など、しめ鯖の概念を打ち破るような、あっと驚く型破りなオリジナルレシピがいいそうです。そこで私が作ったのがこちら しめさばのべーグルサンド横半分に切って軽くトーストしたべーグルの下部のほうの表面にわさびとバターを混ぜたものを塗り(からしバターやマスタードバターでもOK)、ちぎったレタス、スライストマト、スライス玉ねぎ、しめさばをのせて、お好みでマヨネーズをかけていただきます。ヨーロッパでは、にしんやいわしなどの魚の酢漬けをパンにのせてオープンサンドにするのがポピュラーだそうで、プチサイズのバゲットやクラッカーにのせてカナッペにしてもよさそうです。 とろしめさばで生春巻き洋風の生春巻きによくスモークサーモンが使われるのをヒントに、生春巻きに「とろしめさば」を入れた、和風テイストのエスニックメニューです。水で戻したライスペーパーに、しその葉、レタス、きゅうり、にんじん、ねぎなど、お好みの野菜ととろしめさばをのせて巻きます。タレは醤油、すりおろしたしょうが、香り付け程度に加えたごま油を混ぜ合わせたものです(わさび醤油で食べても、おいしいです)。べーグルサンドも生春巻きも、思っていた以上にマッチしていて、手前味噌ですが、とってもおいしかったです!…でもそれは私の料理の腕ではなく、「とろしめさば」がおいしいからどんなふうにアレンジしてもおいしかったからで、素材のよさに助けられただけなのですが(^^;さすが青森県八戸で獲れた鯖は、脂ののりが違いますね!口の中で脂がトロッと溶けます。身はやわらかくジューシー。しめさばというと、保存性を高めるためとはいえ、ともすると酢がきき過ぎていて酸っぱ過ぎるものもありますが、この「とろしめさば」は鯖やさん独自の塩加減、酢加減にこだわっているだけあって、魚の旨みが味わえるよう計算されたマイルドな 塩&酢のききかたです。お酢が弱めだと、その分鯖の生臭さが目立つと思われるかもしれませんが、鯖独特の嫌な生臭さがなくて食べやすいんですョ。キツくしめていないから、鯖のレア感が残っていて、鯖のお刺身と一般的なしめさばの中間のような感じで、しめさばの概念を覆す新たな味に仕上がっています。普段光物を好んで食べない家族も、「生臭くなくてお酢のきき方がやさしくておいしい」と、パクパク食べていました脂のりがしっかりしていてこってりめな味わいなので、お料理に取り入れる時はあっさりした素材と組み合わせるといいと思います。酸っぱ過ぎず、どんなお料理にもアレンジがききやすいので、ホームパーティーなどの席で洋風やエスニック風にアレンジしたとろしめさばを出したら意外性が受けそうですしめ鯖というとそのまま食べる方が多いと思いますが、是非とろしめさばを使ったアレンジ料理にもトライしてみてくださいね!この度はモニターをさせていただき、ありがとうございました&ごちそうさまでした鯖寿司専門店「鯖や」究極の鯖寿司!ファンサイト応援中

nuigurumi   2010-04-24 20:53:49 提供:株式会社 鯖や

企業紹介

株式会社 鯖や

本社:大阪府豊中市庄内東1-7-33
代表取締役:右田史江
■直営店舗
大丸梅田店(地下二階):大阪市北区梅田3-1-1JR大阪駅すぐ
大丸心斎橋店(地下一階):大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
大丸神戸店(地下一階):兵庫県神戸市明石町40番地
■取扱店
大阪国際空港ゲート内7店舗
■取り扱い商品
とろ鯖棒寿司
松前大とろ鯖寿司
おぼろ巻とろ鯖寿司
松前風とろ鯖寿司
焼さば寿司

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す