北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』

閉じる

『北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』 ノース物産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

超甘~い純白のとうもろこし『有機栽培ピュアホワイト』10名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

びっくりした! これは果物よ! 北海道の白いとうもろこし 有機栽培ピュアホワイト

こちら、昨日の午前に届きました♪

北海道の白いとうもろこし、有機栽培の ピュアホワイトですヾ(@^(∞)^@)ノ





白くて未熟・・・じゃないんです!

甘いから果物のように生でも食べられる、
北海道産の有機栽培とうもろこし・ピュアホワイトなんですよ~(^∇^)

実際に昨日生で食べてみたんだけど、本当に果物みたいに甘くてジューシーでびっくり!!
ホントにホントにびっくりでした!!Σ(゚д゚;)


これね、モニプラのイベントに当選して、3日前の夕方「発送準備ができたので2,3日でお届になります」とのメールが来たので今か今かとまっていたら、昨日届いたものなんです♪


北海道から大阪まで2日間の旅をしてきたとうもろこしたち。
まだ十分にみずみずしくて、採れたて野菜って感じでした↓ (*^▽^*)


有機栽培ピュアホワイト10本です♪




送ってくださったのはこちら↓

◆◇◆ 最北の海鮮市場 ノース物産株式会社 ◆◇◆
  http://www.northbussan.co.jp/


  ☆2006年評判のベストショップ準グランプリ受賞(bidders店)
  ☆「ベストフードショップ賞」4年連続賞(bidders店)

劣化が進まないように、トウモロコシは立てた状態で段ボールに入っていました↓
さすが賞を取ったお店だけあって、新鮮さには気を使っているんだなって感じましたよ(^∇^)







ちゃんと有機農産物のシールも付いています♪






箱を開けると野原の匂いがほわーんと広がりました~(^∇^)
大地の匂いです♪

それになんだか甘いような匂いもします。







とうもろこしは採れたてが一番甘くて、それからどんどん味が落ちていくって聞いたことがあります。

なのでお湯を沸かして大急ぎでゆでる準備をしたのですが・・・

皮をむくと・・・・・真っ白でキレイです~ヾ(@^(∞)^@)ノ
それに身がむっちりしていておいしそうです♪







うちにある一番大きな鍋でゆでました。

水1Lに塩大さじ2の割合で入れて3分半茹でると、説明にあったのでそれを参考にしてみたよ^^

一度に全部ゆでようと欲張ってしまってイモ洗い状態ですが・・・(;^ω^A ↓







ゆであがり~♪

なんだかちょっと色づいているような・・・?







生のピュアホワイトと比べると、ほらこのとおり。
ゆでると少し色が付くんですね♪







ゆでたてをさっそく味見してみたら・・・・

1粒1粒の皮が軟らかくてプチッとつぶれて甘い味が口に広がります♪
塩加減もちょうどいい~~(^∇^)

おいしいよ~(^ε^)

とうもろこし、久しぶりに食べたけど、こんなにおいしいものだっけ?と思いつつガシガシかじっていると、これくらいの量なんて、あっという間に食べ終わってしまいました(〃∇〃)






ところでさっきも少し触れたけど、茹でないで生のままでも食べられるんです、このピュアホワイトは。
糖度が17度以上もあってフルーツみたいなとうもろこしなんですって。

とうもろこしを生でって・・・・・どうなの?お腹壊さないの?

なんて思ったんだけど、「ぜひ生で食べてみたください」って同封の説明書にも書いてあったから恐る恐る食べてみたのです。

1本だけゆでないで、洗ってラップして冷蔵庫で冷やしておいたのがこちら↓です。






この生のとうもろこしを夕食の時間に食べてみたのです。


大量のゆでたとうもろこしと、その他のおつまみ的なおかずとともに、この日の夕食は居酒屋っぽいメニューにしてみました。

枝豆とホッケも写ってないけどテーブルの上にあって、とうもろこしがいっぱいあるから他は手抜きでいいよね、といった食卓なのです(;^ω^A

右下に写っているのが生ピュアホワイトで、少しかじってみたら甘くてびっくりしているところです!







それにしても生の方がゆでたものより甘いような気がします。

夫も、「茹でたのもすごく甘くて他のとうもろこしと全然違うけど、生のは本当に果物みたいだね」って言ってました。

私も、ピュアホワイトは梨に似ていると思うんです。
ジューシーでサクサクしてて甘くて、目をつぶって食べると梨を食べているみたいな錯覚を覚えます。

夫も「そういえば梨だね、そっくりだね」って言っていました(*^▽^*)

ゆでたものは食事中に、生のはデザート代わりにいいかも♫

         ・・・ うちの場合は生でも食事中に完食だけど↓(●´ω`●)ゞ








北海道の地元では採れたてを食べれるんだよねえ。
2日経ったとうもろこしでもこんなにおいしいんだから採れたてはもっとおいしいんだろうなあ・・・

と言っても北海道に簡単に行けるわけじゃないから仕方ないなあ(´_`。)

思ったんだけど、お盆で親戚がたくさん集まるときなんかに生のピュアホワイトを出したらすごく盛り上がりそうです。

ゆでる手間さえいらない、そのまま出せばいいだけだし、そもそもとうもろこしが生で食べられるなんて本当にびっくりだから、それだけで大うけしそう♫

子供も大人も、この味は大好きだと思うわヾ(@^▽^@)ノ


今回は新しい味を知ることができてラッキーでした。

機会があったら友達にも自慢しようと思います。
生で食べられるとうもろこしがあるんだよ、真っ白なんだよ、知ってる?って(^ε^)


知ってる人、そんなにいないんじゃないかなあ…( ´艸`) フフフ






『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中

tokuemon   2012-08-20 13:04:54 提供:ノース物産株式会社

企業紹介

ノース物産株式会社

『最北の海鮮市場では』北海道の”美味しい”を真心込めてお届けしております!旭山動物園でおなじみの北海道の中心にある『旭川』でネット通販をしております。

北海道生まれ、北海道育ちのスタッフが北海道内を駆け巡り、ほっぺたが落ちるような美味しい食材を探しご紹介しております!

美味しい食材で食卓に笑顔の花を咲かせます!

北海道の美味しい食材はお任せ下さい♪

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す