北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』

閉じる

『北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道の”美味しい”をお届け『最北の海鮮市場』 ノース物産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

思わずクマもかぶりつく美味しさ!富良野産小玉スイカ『ひぐまのおやつ』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

甘くてシャキシャキ小玉すいか「ひぐまのおやつ」富良野からお取り寄せ!!

美容成分も豊富で健康やダイエット効果でも大注目されている『すいか』
最北の海鮮市場・ノース物産株式会社
から届いた小玉すいか「ひぐまのおやつ」

富良野の山部(やまべ)地区で育てられた糖度12度を超えるすいかを採れたその日に現地から直送!
丸ごと冷蔵庫にも入るサイズは、とっても使い勝手がいいです!!!





“ひぐまのおやつ”と名付けられた小玉すいかは1玉あたり2~2.5kgの大きさ。
8kg箱4玉入りで、送料込の4980円。


業務箱入りとの事でしたが、ちょいワル風のヒグマのイラストが描かれた段ボールに
しっかり4玉が固定された状態で届くので、気の置けない友人への送り物にも良さそう。


ずっしり重いけど、片手で持てる大きさです。





産地の方によると、スイカは、とれた瞬間が、一番シャキシャキして美味しいのだそう。

ところが、普段は農家から市場や卸業者を通して店頭に並ぶため、
私達が買うまでに数日かかり、シャキシャキ感が失われてしまいます。

さらにスイカは、カットされた瞬間から、美味しさが減少していくのも事実。


という事は、今回のように産地から直送の小玉スイカは
「採れたてのものを、1回食べきりサイズ」という理想の食べ方なのかも~





食べ頃の温度に冷したスイカ

あれ?スイカって縦に切るの?横に切るの?
あなたは、どっち派???



とりあえず1個目は、縞に垂直に切ってみました。


くぅ~~、みずみずしい
そして、皮の近くまで真っ赤だわ~
これなら、小さくても食べ応え抜群ですね


次の日は、縞にそってカット。


こっちの方が、種が外しやすいのかな???


富良野でスカイを作り続けて40年のすいか農家・天間さんによると
実は、小玉スイカというもの、今まではシャリ感や甘さが満足いかず
美味しくなるように品種改良を続けて、やっと納得のいくシャリ感のすいかとして
小玉すいか「ひぐまのおやつ」
が誕生したのだそうです。






すいかの切り方のしおりによると、スイカで一番甘いのは真ん中なので
カットするには、そこを食べても真ん中部分が入るように切った方がいいんですって。

シャリ感や甘さのバランス、最高!!!
ペロっと一人で半分はいけちゃう~~


というわけで、1人で半玉平らげた後は、残りの半玉をスプーンでくり抜き
美味しいと評判の冷凍すいかにチャレンジすることに。






赤い部分をくり抜いて残った皮は、生れて初めて、お料理することにしました。

なぜって、スイカには他の野菜や果物にはほとんど含まれない、
奇跡の美容成分「シトルリン」が含まれていると美容サイトで読んだから。

「シトルリン」というのは、血管を若返らせ、血流を改善する効果があるスーパーアミノ酸で
冷え性やむくみの改善に役立つのだそうです。

瓜やキュウリと同じように料理しろという事で
表面の皮を剥いて、スープとバルサミコ漬けにしてみました。




じっくり煮込んだスープは、冬瓜のような感覚で美味しい!

バルサミコとオリーブオイル、塩などであっさり漬け込んだものも大成功!!

これを食べて若返ってやるぅ~






凍らせたすいかは、このまま口の中で溶かしながら、暑い日のおやつにぴったり♪
ヨーグルトを入れて、スムージーにしても美味しいよん


初めていただいた小玉すいか「ひぐまのおやつ」

美味しいし、この大きさが本当に便利だと思います。
我が家の夏の定番になりそうです。




『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中


北海道発の通販「最北の海鮮市場」
リンク⇒ 小玉すいか「ひぐまのおやつ」などの北海道物産の通販


リンク⇒ 

あこあこ   2014-08-20 18:40:11 提供:ノース物産株式会社

企業紹介

ノース物産株式会社

『最北の海鮮市場では』北海道の”美味しい”を真心込めてお届けしております!旭山動物園でおなじみの北海道の中心にある『旭川』でネット通販をしております。

北海道生まれ、北海道育ちのスタッフが北海道内を駆け巡り、ほっぺたが落ちるような美味しい食材を探しご紹介しております!

美味しい食材で食卓に笑顔の花を咲かせます!

北海道の美味しい食材はお任せ下さい♪

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す