大福・和洋菓子専門店 新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)のファンサイト/河川蒸気(かせんじょうき)の口コミ(クチコミ)・レビュー(よっしーさん)

株式会社いえいのヘッダー画像

レビュー

自他共に認める(?)甘党夫婦の私達・・・あまり甘い物ばかり食べすぎるのは良くない(メタボが気になるから)ってわかっていても、本能のまま生きています・・・さて、そんな甘党で蟻の夫婦の元へ、先週届いた甘い物と言えば・・・・ 菜菓亭さん の新潟銘菓「河川蒸気(かせんじょうき)」菜菓亭さん というのは、新潟市を中心に県内で20店運営され、和菓子や大福や洋菓子スイーツを扱っているお菓子店そして、今回送って頂いた「河川蒸気(かせんじょうき)」という新潟銘菓は菜菓亭さんで一番人気のスイーツ~~一番人気・・・ってすごいでしょ??どこのお店でも一番人気の商品っていうのは、一番美味しい・・・ってことだと思うので、お味見するのがとっても楽しみでした~で、今回頂いた「河川蒸気」 ほのぼのとしたイラストが描かれた小袋に梱包されていて、そっと袋から出すと、オムレツのような形のふわふわなスイーツが登場~お色が茶色なのは、人気の「沖縄宮古島産 黒糖」が使われているから・・・夫婦で黒糖が大好きなので、これまたよだれもの・・・そして、このふわふわスポンジの中には・・・ 紫色のクリームが・・・紫色だから、「紅芋?」なんて思わないでくださいよ・・・この紫色のクリームは・・・菜菓亭さん特性和風クリームとあずきをミックスした特別なクリームしかも使用されているあずきは、最高級「岡山備中産」沖縄宮古島黒糖入りの蒸しカステラに高級備中産あずき入りクリーム・・・・まさに、和洋折衷の高級スイーツでしょう・・・で、気になるお味はどうだったの?ってことですが・・・もうね、もちろん、当然、美味しい~~冷蔵庫で冷やしてから頂いたのですが、ひんやりした口当たりと黒糖のコク、そして、優しい甘さの特性「あずきクリーム」めちゃくちゃ美味しいです・・冷蔵庫で冷やしても、カステラはふわふわのままだったので、口当たりもとってもグーだしね夏場って、ゼリーやアイスばかりで、ケーキなどはちょっと敬遠しがちですが、この「河川蒸気」は、冷やすとクリームが冷たくなって、爽やかで美味しいから、暑い日でもとっても美味しく頂けちゃう・・・なんでもこの「河川蒸気」は第25回全国大菓子博覧会で「会長賞」を受賞されたそうですが、お味見して納得まさに、会長賞級の美味しさ・・・一緒に頂く飲み物も、和洋折衷スイーツって感じなので、コーヒーや紅茶はもちろん、麦茶や日本茶にもピッタリ・・。夏は冷蔵庫で冷やして、冬は常温で、一年中美味しく頂けるスイーツですね・・・。また、年齢も関係なく、お子様からおばあちゃんまで美味しく頂けること間違いなし・・。新潟はお米やお水だけではなく、スイーツも美味しい物がいっぱいなんだ・・・・・って改めて思った私でした・・・菜菓亭さん、この度は美味しい「河川蒸気」をありがとうございました~新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)ファンサイト応援中

投稿日時:2011/08/23 : きまぐれ主婦のきまぐれ日記 提供:株式会社いえい

「河川蒸気(かせんじょうき)(株式会社いえい)」の商品画像

河川蒸気(かせんじょうき)

蒸しカステラに小豆クリームを包んだ新潟銘菓です。

ショップへ行く