「オーブンフレッシュベーカリー」サンジェルマンファンサイト

閉じる

『「オーブンフレッシュベーカリー」サンジェルマンファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「オーブンフレッシュベーカリー」サンジェルマンファンサイト 株式会社サンジェルマン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

2015 サンジェルマン創業祭 【サンジェルマンのパン教室】参加者大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

パン屋さんのパン教室❤その2|.*'はっぴーらいふ.*'~女性であるコトを楽しみたい~ by MiDo

こんにちはsei
MiDoですちょうちょ

先週末の日曜日なんですが、パン屋さんサンジェルマンパンの
パン教室に参加してきましたコック

サンジェルマンは神奈川・東京を中心に店舗を展開しているパン屋さんパン
私の地元の駅にもあるので、馴染みのあるパン屋さんです!!!

今回は創業45周年を迎える事を記念してのイベントでした↑
家庭では作る事が出来ないフランスパンを含め、4種類のパンを作ったイベント音譜

とっても楽しかったのでご報告をさせてくださいハート

本社隣接の横浜工場で開催↑
伺うとイベントということでパン屋さんの帽子を用意してくださってたコック

どうどう*??似合う*??笑

今回は4時間のパン教室だったのでパン生地の第一発酵までは済ませておいてくださっていました!!!
フランスパンは生地の最初からトータルだと6時間かかっちゃうんですってハート
それだけ手間暇込めて作られてるって事ですねn-*
(ちなみにサンジェルマンのフランスパンについては、店舗で粉から作ってるんだそうですよエル

さて、まずは生地の分割と丸めという作業キラキラ
その名の通り生地の重さを量って切りわけ、表面がつるっとするように丸めてあげるんですハート

今回はバゲット用・バターフレンチ用・ベーコンチーズ用で3種類の重さに切り分け
各3個づつ作るので9個の塊を作るのですがsweat*





これが見ため以上に難しい…sippai;*

お手本の先生は1回でピッタリの重さを切り分けたりしてたけど私は大苦戦sweat*
やっぱりプロは違いますねぇふっ

さて、丸めた生地にはベンチタイムをとってあげますハート
ベンチに腰掛けてひと休みって感じの時間時計

ちょっと置いておいてあげただけなのに生地がふわって感じに進化するんですようーん

さて、いよいよ形作りコック
まずはバゲットから!!!








あっという間に棒状に!!!
先生の手つきの鮮やかさ凄い顔
でも丁寧に何度もお手本を見せてくれるのでなんとか頭では理解ふっ

けど、見よう見まねでやってみると難しくてsweat*sweat*


1人につき1人位でサンジェルマンの社員さんがついててくれるのが本当にありがたかったハート

なんとか完成…!!!!!!
続いてバターフレンチも同じ要領でハート


だんだんコツがわかるせいかどちらも1個めより3個目のほうがうまく出来たふっ

生地は並べて二次発酵!!!
生地を乾かさないように注意して膨らませます音符

この間に他の種類のパンも!!!
チーズベーコンの生地は麺棒で延ばしてチーズとベーコンを載せて包み込みます音譜



チーズベーコンは中のチーズとベーコンがのぞいてるのが美味しそうでつい買っちゃうんですよねパン
ということで、生地に切り込みを…n-*



それっぽくなってきた!!!
上手に焼けるかな*??

もう1種類はダブルウィンナーハート
細く棒状にした生地をウィンナーにくるくるっと巻き付けていきますふっ



こちらは6個分作りましたよ!!!

さて、フランスパンは仕上げ音譜
バゲットは斜めの切り込みありすよねキラキラ
このクープという切り込みを入れる作業↑

皮をはぐよーにスーッとスーッとコック


多少向きがそろっていないけどなんとか出来たn-*

バターフレンチも真ん中にスーッと一本入れてハート
そこにバターを絞り出ます!!!



ダブルウィンナーも仕上げに卵黄を塗ってマヨネーズを絞ってハート

多少不格好だけどこちらも完成!!!!!!


いよいよ焼かれます…happy*緊張!!!

写真がこれ以上貼れないので一度切りますキラキラ
後編に続くひよこ


MiDo   2015-10-16 00:00:00 提供:株式会社サンジェルマン

企業紹介

株式会社サンジェルマン

私たちは、タンドレス(心くばりの精神)を合言葉に、いつでも新鮮なパンを安心して召しあがっていただくため、創業当時から受け継がれる丁寧な商品作り、お客様へ感謝の気持ちを込めた商品のご提供、素材や製法にこだわった商品の開発、徹底した品質管理をおこなっています。



サンジェルマン公式HP

テーブルマークファンサイト

(サンジェルマンはテーブルマークの子会社です)





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す