生薬 100%薬用入浴剤 養生薬湯をモニターしてみました♪
株式会社 再春館製薬所様からです。
ありがとうございます!
( ≧∀≦)ノ (ФωФ)ニャン!
「養生薬湯」
漢方の製薬会社が独自に処方した「薬湯」で
( ´∀` )b
なんと
6種類の生薬を独自に処方した100%の薬用入浴剤なんですねぇ。
開封
なにやら薬っぽいにおいがします!
処方されている生薬のにおいなんでしょうね。
「養生薬湯」はこんな方におすすめ!
1 日頃寝つきが悪い
2 足が冷えて膝掛けが手放せない
3 家の中でも靴下を履いている
4 むくみに悩んでいる
(* ̄∇ ̄)ノ 女性ならではの悩みにピッタリ!
さらに
年齢肌の悩みを防ぐ※HSPにも着目していて再春館製薬所では永年研究をしておりシワやシミを防ぐ事を明らかにしました。
※HSP(ヒートショックプロテイン)
肌にもともと存在するタンパク質で肌の自己回復力を支え、コラーゲンの質を高める役割をする。
そのHSPは熱により増えるため入浴で体を温めるのは効果的なんです!(40℃ 20分程度が目安)
(∩´∀`) お湯に入って血行もよくなって疲労回復して美肌につながるわけですね。
それではバスタブへ
お湯を入れる前から入れると生薬の有効成分がよりお湯に浸透します。
38~40℃のぬるめのお湯を投入!
ピピピ♪
お湯がたまったようです!
(o゚Д゚ノ)ノ (ФωФ)!
|*・д・)ノ それではいざ入浴へ
浴室のライトが微妙ですので風呂桶でレポ
緑。自然な草の色ですね。
気がかりだったのは香りですが開封時とはまた違いお湯に浸すと強い感じはあまりしませんでした。
(∩´∀`)お湯の中で軽く揉んで入浴をすることをお忘れなく。
出る出る生薬の成分が♪ 効く効く生薬成分が♪
さらに効果をアップさせるためのポイントがあり最後にお湯につかり温まったあとはシャワーなどは控えることです。
せっかくの有効成分が流れ効果が失われるからです。
体を拭くときも軽く拭う程度にする事。
有効成分
植物由来 生薬6種が配合(ボウイ トウキ センキュウ チンピ ガイヨウ サンシン)
あのお湯の色はサンシン(クチナシの果実)の色なんですね。
(* ̄∇ ̄)ノ 「養生薬湯」入浴の感想 (ФωФ)
自然な色や香りで気持ち良かったです。お湯もやさしく感じますね。
薬湯だから湯上がり後の肌についた香りってどうなるの?って思いましたが全くその心配なしです。
続けると疲労回復はもっと実感できるのではないかと思いました。
株式会社 再春館製薬所ファンサイト参加中
りんりん 2018-06-02 14:38:39 提供:株式会社再春館製薬所
Tweet |
再春館製薬所は、人間が本来持っている自然治癒力や自己回復力を最大限に引き出すことを目指す、漢方の製薬会社です。私たちの製品は、自然豊かな熊本の自社工場で製造し、独自のダイレクト・マーケティング(通信販売)で全国のお客様お一人おひとりと直接会話を交わすことを大切にし、お客様のご満足追求に努めています。