『切れる包丁で毎日の料理が楽しくなる!堺の刃物屋さんこかじ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社福井 |
---|
いちょうのまな板は、切り跡が自然に復元するという特徴があります。
我が家でも、↑↓の写真のようないちょうのまな板を使っています。
調理台が狭いので、大きな方のまな板は、あまり使わずに樹脂のまな板を
使うことが多いです。
小さな葉っぱ型のまな板は、旅行した時に寄った道の駅で購入しましたが、
少しカビが生えてしまい、紙やすりでこすったのですが、なかなか綺麗
になりません。
■プロが惚れ込む、軽快な使い心地
いちょうのまな板は、昔から板前さんや料理人に愛用されています。
一番の特徴は、刃当たりの良さ。 柔らかく弾力があるため、包丁の刃を傷めにくく、
吸い付くように「トントン」とリズムを刻む使い心地は、腕にも疲れを感じさせないと、
料理のプロの中では、一度使うと手放せない道具の一つです。
■愛着を感じる道具を、毎日の台所に
天然木は扱いが難しいと思う方も多いかもしれませんが、 いちょうは木の中でも軽く、適度な油分
を含むため、水はけが良く乾きが早いなど、扱いやすいのが魅力です。
弾力性のおかげで切り跡も自然に修復されて目立ちにくく、 気になる時は表面を削れば元の状態に
戻すこともできます。
料理と同じようにほんのひと手間をかけることで、 使う程に愛着が深まる道具です。
いちょうのまな板は・・・・
木目のままに伐り取ったような、やさしいカタチ
ウッドペッカーの代名詞ともいえる、ナチュラルな流線型。
木のやさしさを感じさせるやわらかなラインは、キッチンに立て掛けておいても、さりげなく存在感を
放ち、道具を越えて暮らしをつくっていく大切なアイテムとして、愛着を感じられると人気を集めています。
ギフトとしても最も選ばれている一枚です。
いちょうのまな板の特徴
■柔らかいく、やさしい刃当たりで、包丁が長持ち。
■弾力性があり包丁の切り跡が自然に復元されます。
■包丁をしっかりと受け止めて衝撃が和らぐので手が疲れにくい。
■キメ細かく、すべすべした心地よく安らぎのある手ざわり。
■水はけが良く油分を適度に含んでいるため、乾きやすい。
■比較的軽いので、扱いが楽です。
■国産の一枚板で塗料、防腐剤フリーで安心。
ミニまな板がモニターできるモニプラのイベントが開催されていたので、久しぶりに応募してみることにしました。
藍色の部屋(TOKU) 2018-09-05 00:00:00 提供:株式会社福井
Tweet |
株式会社福井は、
創業100余年の金物卸問屋です。
創業以来、大阪府堺市にて堺の刃物を取扱い、
その他、農業・園芸・ガーデニング関連用品や工具・DIY用品などのラインナップも増やし、
成長して参りました。
詳しくは弊社ホームページをご覧下さい。
http://www.sakai-fukui.co.jp/index.html
『堺の刃物屋さんこかじ』は、
当社が昔から扱う包丁などを専門にした刃物屋です。
プロの料理人からの支持を得て参りましたが、
もっと一般のご家庭で使っていただきたいと思っております。
堺の刃物屋さんこかじ楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/sakai-fukui/