切れる包丁で毎日の料理が楽しくなる!堺の刃物屋さんこかじ

閉じる

『切れる包丁で毎日の料理が楽しくなる!堺の刃物屋さんこかじ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 切れる包丁で毎日の料理が楽しくなる!堺の刃物屋さんこかじ 株式会社福井

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

株式会社ネオナチュラル

15

4日前!

プレゼント

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様にペティナイフをプレゼント】切れる包丁で料理を楽しく!【刃物屋こかじ】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

刃物屋こかじさんの、気軽に使えるペティナイフ♪

創業100余年の金物卸問屋、刃物屋こかじさんのモニターに応募しました^^

ペティナイフといえば、軽量で切れ味もよくて、使いたい時に気軽に使えますね。
これ一本で何でもござれ!欲しいな~と以前から思っておりました♪

さて、私が現在メインで使っている包丁はコレ↓です。
かっぱ橋商店街で、初めの1本のおすすめを聞いて買った牛刀です('ω'*)



モザイクをかけた部分には、私の下の名前が入っています☆
男性の場合名字を入れる場合が多いそうですが、女性は結婚すると名字が変わるから、
下の名前をおすすめします、と言われた、独身時代の思い出^^

でも、古くなってきて、研いでも研いでも切れ味がイマイチ。
トマトや苺など柔らかい食材を切るとちょっと潰れてしまったり。゚(゚´Д`゚)゚。

もう一本のサブ包丁が菜切り包丁です。


これは母が便利だよ!!と言ってプレゼントしてくれたもの♪
切れ味は抜群、その名の通り葉物野菜がザクザク切れます。

しかし、いかんせん大きい、重い・・・となると使いづらさを感じることがあります^^;
錆びも気になるし、お手入れは簡単な方が有難いなーと痛感しました。

***


本題に戻りまして・・・刃物屋こかじさんでは今回、タイムリーにもペティナイフのモニターを募集していました!

刃物屋こかじさんの商品の中で、私が欲しい商品はこちらです。

5)【翁流/おうる】Vゴールド鋼 マホガニー ペティナイフ 135mm #241315

です。


店長さんのおすすめ文によると、「軽量で少し短めなペティナイフ。錆びにくいステン系の鋼で、お手入れも楽。」
だそうです♪

毎日慌ただしく料理している私には「軽量」という言葉にぐっと惹かれました。

それでいて、レビューを拝見すると、切れ味が良い、お肉も野菜も切れると大好評のようです。
もちろんメインはフルーツの皮むきに使用するのが適役なのだと思いますが、レビューにあるように
万能に使えればより嬉しいです^^
軽くて切れ味が良ければ今まで以上に料理が楽しくなりそうだと思いました。



最近ケーキのデコレーションにハマっているので、フルーツの飾り切りなんかにも活躍してくれそうだなあ~
コンパクトなサイズの分、細かい作業にも応えてくれそう♪



↓以前作ったショートケーキみたいに、苺やりんご、キウイなど、色々な果物を使ったお菓子で実験してみたいですーーー(*゚ー゚*)



柄がマホガニーというのも新鮮で、カッコイイ(*´∀`*)!


素敵なペティナイフ、当たりますように!^^

商品ページはこちら。



【5名様にペティナイフをプレゼント】切れる包丁で料理を楽しく!【刃物屋こかじ】 ←参加中

hiyokomame-mama   2017-03-28 01:19:56 提供:株式会社福井

企業紹介

株式会社福井

株式会社福井は、
創業100余年の金物卸問屋です。

創業以来、大阪府堺市にて堺の刃物を取扱い、
その他、農業・園芸・ガーデニング関連用品や工具・DIY用品などのラインナップも増やし、
成長して参りました。

詳しくは弊社ホームページをご覧下さい。
http://www.sakai-fukui.co.jp/index.html

『堺の刃物屋さんこかじ』は、
当社が昔から扱う包丁などを専門にした刃物屋です。
プロの料理人からの支持を得て参りましたが、
もっと一般のご家庭で使っていただきたいと思っております。

堺の刃物屋さんこかじ楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/sakai-fukui/

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す