閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にも、モノにもOK! おなまえつけはこれだけで◎【どこでもラベル】

株式会社KAWAGUCHI

30

5日前!

プレゼント

布にも、モノにもOK! おなまえつけはこれだけで◎【どこでもラベル】

もっと見る

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

4日前!

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ハギレ部【第一期生】大募集! ★〜ハンドメイド好きな人集まれ〜★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ハギレで飾り小物♪

ハギレでコサージュを作ってみました♪右はハギレを繋ぎ合わせたもので、渋い生地が多いせいか和モダンな雰囲気になりました。左は北欧生地の耳とレースを使って、清楚な夏コサージュを目指してみました。北欧生地にはシルクの糸でステッチ♪■作り方♪・ハギレを繋いで横40cm位の長さにします。片側(土台側)を荒く並み縫いして、糸を引き絞り縮めます。そのままクルクル巻いてから、葉っぱと土台(青い布)に縫い付けます♪・緑の布は小さく三角に折って、きゅっと縫い留めて葉っぱのカタチに。・中央部分は良くパールやビーズが付いていますが、今回は北欧生地やレースを丸めて縫い留めてみました。以前購入したコサージュを参考にしたのですが、今見ると何だか物足りない感じ。(1コ五千円くらいしたのに!)自分で作ればもっといい素材で作れそう!なんてね。(≧▽≦)おまけで、レース糸を使ってプチタッセルも作ってみました。■作り方♪・鎖編みした糸で輪っかを作ります。・箱などにグルグルと糸を巻き付け、左右をカットして糸の束を作ります。・糸の束を、鎖編みの輪っかに引っ掛けたら、上部を糸で結んで完成です。飾り小物は短い時間で作れるので、楽しいですハギレ部に入部したおかげで、端切れを集めるのがすっかり趣味になりました(笑)ハギレをいかしたアイテムはこれからも作っていきたいな♪sakamoto house

momo   2014-05-15 12:33:26 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す