閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ハギレ部【第一期生】大募集! ★〜ハンドメイド好きな人集まれ〜★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ハギレ部【第一期生】 その3


ボロスコットン社(スウェーデン)の北欧ハギレを使って小物を作る宿題やってます。



やっと一作目が出来ました



程よいサイズのショルダーバッグ。



表側は北欧生地のバードランド(ホワイト)を使い、

反対側は中厚手の帆布をコンビ使いしています。



外ポケット4つ、中ポケット4つの軽くて使い易いサイズのバッグができました。



昨日から作り始めたこのバッグ、行程の前半はこちらを見てくださいね。



さて、昨日作った部品を繋いで仕上げるだけの後半作業。



マチとボディー部分を縫い合わせるんだけど、ここが一番難しいです。

帆布が重なって硬くなり、思うように曲がらなかったり、

そもそもミシン針が通りにくかったり折れたりします。

私のミシンは家庭用の普通のミシンなので、分厚いものを縫うのは大変です。





昨日作っておいた、シルバーの中袋を最後にまつりつけます。

ひっくり返して、ちゃんとついてるかを確認してしあげます。





斜め掛けしてみました。

どうでしょう~?





買い物やちょっとしたお出かけにいいサイズです。

自分なりに頑張ったけど、うまく行かなかった箇所や縫い目が綺麗じゃないところもあります。

でもね、世界に一つのオリジナルバッグは可愛いです

鮮やかな青い鳥が春のお出かけにぴったり!



この生地、撥水加工がしてあるので、

濡れた手で触ったりしても大丈夫かも。

汚れもつきにくいんじゃないかと思います。







次回作は、生地を大きく使って、赤や青や黄色を堪能したいな



sakamoto houseファンサイト参加中



にほんブログ村

midotan   2014-02-18 18:06:39 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す