閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

エステー株式会社

100

3日前!

プレゼント

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ハギレ部【第一期生】大募集! ★〜ハンドメイド好きな人集まれ〜★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ハギレを集めてプチ小物♪


sakamoto houseハギレ部に入ってから集めたハギレ達です。以前作ったハギレボックスに投げ込んでいましたが、縞布などは当て布やタグにちょっとずつ使い中。今回はファスナー挑戦はお休みして、ハギレを有効活用すべくとっておきの北欧ハギレを使ってみました。小さい布はタグ用に、端を折りこんで縫っておきます。大きめの布は縫い合わせて繋いでみました。簡単ハギレのコースター完成です。真っ白な部分が寂しかったので、リボンを縫い付けようか悩み今回は刺繍にしてみました。タグを角に付けたかったのですが、なんだかねじれちゃいました。あれ~~?(≧O≦)刺繍の仕方は適当ですが、家の片隅にあった刺繍糸で思いつくままに糸を刺してみました。一応リボンとハートっぽいものをイメージしてます♡フリーダムなデザインで、まさに手作り感ばっちり(≧▽≦)またハギレが集まったら作ってみようかな。さてもう一品です。針山がボロボロだったので、ハギレで作れないかな?と思い早速小さ目のハギレを繋ぎ合わせてみました。今回は夜中に思い立ったので、全て手縫いで作っています(≧▽≦)<用意するもの>ハギレ 直径7cm位のサイズペットボトルの蓋毛糸ハギレに適当な大きさの円を描いて、円の通りに手縫いをしたら綿を詰めて、糸を引き絞ります♪丸いプチクッションが出来たら、ペットボトルの蓋に固定します。強度はあまりいらないので、グルーガンを使って留めました。後は毛糸で編んだプチ帽子をかぶせて完成です♪(プチ帽子は、毛糸の輪っかに細編み6<12<14<・・と目を増減しながら編みます。すごーく適当でもそれっぽいサイズになるから便利♪)色んなハギレのオリジナルピンクッション♪これから活躍させたいです(*^-^*)

momo   2014-04-24 14:32:46 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す