閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

エステー株式会社

100

3日前!

プレゼント

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ハギレ部【第一期生】大募集! ★〜ハンドメイド好きな人集まれ〜★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ブックカバー作ってみました。


本日の2作目です。

今日は朝から頭が痛くて、こんな日にやらなくてもと思うけど、

今までのんびりしすぎたのでやらねば!です。

今日から毎日部活やります!(宣言してしまった v^^;)



ってことで、頭痛と戦いつつだったので写真少な目かも・・・・

ブックカバーに使った部分はこの辺りです。



可憐なスミレの部分を使います。







皆さんが刺繍をされていたので、わたしもやってみることに。

久しぶりの刺繍、目が疲れるのでかなり適当です。

千鳥のステッチをしたりラベルを縫い付けたら表は完成。





カバーを挟むリボンをつけ、裏布に藤色の水玉を使います。

返し口を開けておき表裏を縫い合わせ、ひっくり返します。

やっぱり写真を撮るのを忘れてました(^^;)

返し口から表紙を挟むところ全体に一気にステッチをかけます。

これで出来上がり。





表はこんな感じ、ちょっと可憐なブックカバーができました。





本を挟むと中はこんなです。



家で読む本にはカバーはいらないけど、

空港や飛行機の中・新幹線の中では、

本の内容は隣の人には分からないほうがいいですよね。





来週15日から東京方面に旅行に出かけます。

ホテルではあまり本は読まないので、

往復の移動時間用に文庫本を数冊持って行きます。。

スミレのブックカバーでお洒落させて読もうと思います。









刺繍でスミレの花や葉っぱが立体的になって、いい感じになりました。



こちらは結構時間がかかりました・・・ 今日はこれで終わり。



sakamoto houseファンサイト参加中





にほんブログ村

midotan   2014-05-08 17:49:32 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す