閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[第4回] 背筋ピン!Sakamoto houseのバランスチェア・イージー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

背筋が伸びる椅子の効果♪バランスチェア



ノルウェーの椅子、バランスチェアを息子が使い始めてから2か月が経ちます。







今回は、使い始めて、息子の座り方がどうなったかを書いてみたいと思います。



学習机用の椅子(私が子供のころに使っていたもの)の時は、ガタガタと椅子を前後に激しく揺らし、よく私に注意されていました。ひどい時は、左右に舟をこぐように激しく椅子が揺れていました。



この揺れは、バランスチェアではなくなりました。

前後に揺らそうとしても、どっしりとした安定感のあるフォルムで、椅子自体は揺れません。揺れるのは、自分の上体だけです。横にも揺れません。こちらも自分の上体だけです。

そして、椅子自体が揺れない揺れは、面白いわけではないようで、揺れていても、注意する前に収まっています。笑



次に、食卓で使っているストッケのトリップトラップとの比較ですが、こちらに座っているときは、座面が浅く、深く腰掛けやすいのか、背もたれに寄りかかって食べる形になってしまい、注意されています。背が斜めに沿ってしまうんですね。

このようなことは、背もたれがないバランスチェアには、ありません。背中はちゃんと真っ直ぐになっています。

やっぱり背筋が伸びる椅子なんですね♪



ただ、うちの子に限っては、落ち着きがなくなると、立ち上がりたい衝動に駆られるらしく、足を座面と足置きの間に入れて立っています。。。うーん、その方が疲れると思うんだけど?

うちの息子、落ち着くんでしょうね!?



ちなみに、クッションはほどよい硬さで、座り心地もいいようです♪



sakamoto houseファンサイト参加中



 長男、りっくん 8歳5か月  次男、こうちゃん 4歳10か月 





関連する過去記事

ノルウェーのバランスチェア☆届きました☆

背筋ピーンの北欧のお椅子☆

北欧のバランスチェア 惚れ惚れするシンプルデザイン♪



遊びに来てくださってありがとうございます☆

↓ ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです☆













関連する過去記事は、下のTagsをクリックしていただけると探すことができます☆                                                      ↓ ↓ ↓

kaz**0609   2014-07-01 23:14:45 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す