閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

エステー株式会社

100

1日前!

プレゼント

【新商品】ムシューダ ダニさん集まれ! ダニ捕獲シートのインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[第5回] 背筋ピン!Sakamoto houseのバランスチェア・イージー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

椅子に座って、背筋ピーン♪

いやでも背筋がピーンっ と伸びてしまう椅子を発見





Sakamoto houseさんのバランスチェア・イージーという商品です。



写真を見ていただくと、わかると思うのですが

普通の椅子と全く違う構造。


背もたれはなく、座る部分はどこか斜めになっており
膝をかける部分がある・・・


不思議な構造ですが、この構造が自然と姿勢を
良くしてしまうようです



今の時代、姿勢が悪い子が増えたという声を
よく聞きます。

まぁ自分もそのうちの一人。笑



おばあちゃん世代の姿勢の良さには、
やはり幼少期から続く生活習慣の良さなのでしょうね。

しかし和室はどんどん減ってゆき、正座をして背筋を
ピーンっと伸ばすような機会も減っていきました。


椅子に座って、背もたれに寄り掛かったり…

机に体重をかけて、背中が丸くなってゆくどころか
肩も丸まり口もポカーンと開けてテレビを見ていたり。


姿勢が悪いと、目が悪くなるとかいろいろ言われていますが

多くの神経が背骨を添って通っていることから考えると
曲がった背骨の影響により、神経が圧迫されたりなんかして
慢性的な痛みや、思わぬ病を引き起こしてしまうのではないかと
ふと…考えてしまいました


脳への酸素搬入も存分に行われなくなり・・・
集中力もかけてしまうし、記憶力も低下していくのではないでしょうか。


体の成長だけでなく、脳の成長にも影響する姿勢。



これは、大人になってしまったけど直したい



大人になってからでも、姿勢を直せるらしいのですが
日々のストレッチなんぞ、無理。笑


なので、毎日使用する椅子をこのバランスチェアに変えてしまえば
自然と姿勢が良くなるのではないでしょうか



体の不逞愁訴に悩む方は、姿勢が原因かも。


大人になってからでもそうですが…


お子さんをお持ちの方は、特に気を付けてあげてほしいです



学校に行っている間に、椅子をすり替えちゃいましょう笑











[第5回] 背筋ピン!Sakamoto houseのバランスチェア・イージー ←参加中

むこう   2014-05-29 11:58:00 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す