閉じる

『バランスチェアのsakamoto house』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バランスチェアのsakamoto house 株式会社プロダクトマーケッティングサービス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

[第10回] 背筋ピン!Sakamoto houseのバランスチェア・イージー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

バランスチェア・イージーを組み立ててみました。

Sakamoto houseバランスチェア・イージー~組立編~以前ご紹介したSakamoto houseさんのバランスチェア・イージーです。>>>前回のレビューはこちらです。来年は猫背を直し、姿勢美人になるべく・・・また、腰痛にも効果があるといいなぁ~と期待しつつ、Sakamotoさんのモニターで使わせて頂くことになりました。今日は第1回目のレポートです!早速組み立ててみましょう!全7色の中から私が選んだのは赤インテリアの差色になりますし、なにしろ発色のいい赤に一目ぼれしました。さて、我が家の組み立て係は主人。バランスチェア・イージーは取説を見る限り、私にも組み立てられそうでしたが・・・いつも通り主人にお任せすることに。ネジやピン類もこれだけです。部品も少なくて本当に簡単そうですね。六角レンチやねじ回しも入っているので工具は何も用意しなくてOKなんです!木の部分を手にするなり、「これはいい材料使ってるな~!高いだろ?」と主人。いつもの大型店の家具とは全く違うのだそうです。こちらはブナの天然木を使っていて、木目がそれぞれ違います。木のぬくもりを感じますね~。10年保証も付いて、そんな点からも良い材料を使っている自信みたいなものも感じますよね。取説を見ながら組み立てスタートです。フレームにクロスバーが取り付けられました。座面クッションを取り付けて膝クッションも取り付けてこの膝クッションは調節ネジで自分にあった高さが調節できるようになっています。そして、完成です!時間を測っていましたが、さすが慣れている主人は10分弱で組み立てられました。ちなみに取説には30分で出来ると書いてありました。私はパソコン用の机のところに置いて使うことに。そして今も座っていますよ~座り心地、姿勢の変化、腰痛への影響等、また後程レビューしますね。sakamoto houseファンサイト参加中

milk   2014-12-28 13:03:06 提供:株式会社プロダクトマーケッティングサービス

企業紹介

株式会社プロダクトマーケッティングサービス

ノルウェー王国
バランスマネジメント社ライセンシー
(株)プロダクトマーケッティングサービス

「バランスチェア・イージー」は、ノルウェー生まれのラクに姿勢が良くなる椅子です。
http://item.rakuten.co.jp/rybo/c/0000000116/

バランスチェア・イージーバナー
バランスチェア・イージーバナー
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す