『鹿児島の高級黒豚『さくらこちゃん』』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
西日本畜産株式会社・餃子の三興物産 |
---|
4/24に退院以降、ずーーっと自宅療養中の姫パですが♪ 退院後の通院通いがあるものの、元気にしていますw 連休明けから仕事にも復帰!・・・する予定みたい そろそろ退屈になってきたらしい今回の手術&入院以来、気のせいかも知れませんが 何故か少~し優しくなったような気がします(笑)今回みたいな長期休暇は、かれこれ20年ぶりくらいなので(その時は肩の脱臼で約1ヵ月半、自宅療養でした)「次は いつあるか分からんけん、今のうちに行きたいところ言っとけ~w」って言うとります・・・と言う訳で今回は、海の中道海浜公園に行って来ました・・・だけど、少し早く着きすぎたので まだ駐車場が開いていませんでした(笑)なので、久しぶりにグルッと志賀島を一周することに「国民休暇村志賀島」の目の前のビーチです♪この日は天気も良くて、めちゃめちゃ海が綺麗でした~砂浜にも行ってみたかったけど、この後の予定があったのでガマン今度ゆっくり行ってみたいなぁwこの休暇村あたりが島の半分くらいだと思ってたけど、ここから少し走ったら もう島の入り口に着いちゃいました^^;そして 海の中道海浜公園の開園時間も過ぎたとこで再び雁の巣の方へと戻りました!西口の駐車場に停めて、西口から園内へ♪鼻の通りがすこぶる良くなったので、外出先ではホコリが入らないように常にマスクマンな姫パ♪(笑)感染予防って事でもあるけど・・・ちょっと怪しい人になってます今回、海中に行って見たかったのがココ!!200万本のネモフィラの花畑ネモフィラは 英名 Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)と呼ばれるそうで、まさに青! それも瑠璃色!見頃を少~し過ぎつつあったけど、それでも十分キレイでした~ネモフィラの前は、ツマジロヒナギク(カルフォルニアデージー)がちょうど見頃でした♪ちょっと眩しいね~そろそろ暑くなって来たので暑さ対策として、カートの中にはクールマットや凍ったペットボトルなんかも入ってますw姫は歩きたい時は自分からワンワン言うし、歩きたくなくなったら立ち止まるので とっても分かり易いです♪(笑)かなり広大な敷地の海中なので、移動も結構大変です姫パなんて 約25年ぶりの海中だったので(笑)そっちの方にビックリでしたそれにしても、GW中 毎日のようにブログ更新してる私って・・・☆さくら(#^.^#)キャンペーン第2弾!!幻のさくらこちゃんのお肉が当たる☆ ← 参加中♪豚しゃぶ大好きな我が家~♪ 暑い時期でも汗かきながら食べてます(笑)「さくらこちゃん」なんてネーミングが可愛すぎ鹿児島の黒豚『さくらこちゃん』鹿児島の黒豚『さくらこちゃん餃子』
姫ママ 2012-05-02 22:00:52 提供:西日本畜産株式会社・餃子の三興物産
Tweet |
私たちは消費者様の健康を考える企業で有りたいという信念から、また、父親として子供たちに本当に安心・安全なお肉を食べさせたいという想いから、数年間にわたって日本全国探し、そして遂に、鹿児島の生産者、新留さんの黒豚『さくらこちゃん』に巡り会いました。
健康な『さくらこちゃん』(本物)の美味しいさを皆様と分かち合えたら幸せです。