日中もおやすみ中もお肌をいたわる桜花媛のファンサイト

閉じる

『日中もおやすみ中もお肌をいたわる桜花媛のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日中もおやすみ中もお肌をいたわる桜花媛のファンサイト 株式会社タイム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

ミックコスモ★ファンサイト

50

6月23日(日)まで

プレゼント

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

もっと見る

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

イベントシーズンにこそBBクリーム!スキンローションとセットでお試し☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「日本女性の肌に合う、日本生まれのBBクリームと潤う化粧水」


桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト応援中


最近、週末になると…

「肌を休めてあげたいな」と思います。

というのも、お化粧をすることで、メイク落としの際に
指にチカラが入ったり、メイクはよく落ちるものの
その良く落ちるクレンジング故に、
肌に負担がかかっていたりする事もある訳ですよね。
となると…もし、しなくて良いものなら…
「メイクは極力したくないんですよね」
とはいえ週末はずっと家にこもっている訳でもないですから…

「それなりに外出しても良いぐらいの
 適度なナチュラルメイクが理想なんだけどね」

とはいえ、そうはいっても、この季節。

「メイクをしてもしなくても…
 保湿効果の高いものを使わないといけないですよね」

それに、冬だからといって
紫外線が少なくなる訳ではないのですから…
UV対策もしっかりしなくてはね。
となると…

「ナチュラルメイクと保湿対策を兼ね備えた
 スキンケアアイテムってないのかな?」

と、思い、見つけたのがコチラ。



「桜花媛(さくらひめ)」さんの「ナチュラルBBクリーム」

こちらの商品、日本製なんですよ。
日本女性の敏感な肌に合わせて開発されたBBクリームなんです。

そうそう…最近、いろいろなところでBBクリームを手にするのですけど
海外製のものって、色がピンク系で
私のような典型的日本人の肌であるオークル系には
きれいにのばしても…首の肌の色となじまなかったり…

「意外と色選びが難しいのです」



しかし、こちらの商品は他のと比べてなじみが良いです。
私は、オークル系のカラーなのでオークル色を
チョイスしましたが…よく馴染みます。

「さすが日本の女性の肌に合わせて開発されたBBクリーム」

色白でピンクの方はピンク色のタイプもあるので、
そちらが良いかも。

BBクリームは、顔の中心から外へと広げるように塗るのがポイントかな。
そしてクリームを少しずつ、やや叩く感じでなじませて…
小鼻や目尻などは指先でやさしく指の腹を使って
優しくなじませるのがポイントかな。



お見苦しいですが…これが私の素肌。
最近は寒いこともあり、洗顔後は少々赤みが目立ちます。



しかし、この素肌にBBクリームをのせていくと…

「部分部分で赤みがあった素肌もクリームを塗ることで、
 きれいな肌質に変身」

このままでも良いのですが…
私はセミマットな仕上がりが好みなので…
クリームを塗った後は、
ルースタイプのフェイスパウダーを少し乗せて仕上げました。

そうそう、BBクリームの良いところと言えば、
ファンデーションと違って、塗り直しが簡単なところ。
私は普段、パウダーファンデーションを使っていますが、
塗り直そうと思うと…一旦、メイクを落として…という具合ですよね。
まあ、スポンジで塗ることも出来ない訳ではないけれど…

「結局、直す前よりファンデーションがムラになったりして残念な状態に」

そうそう…だから、BBクリームのようなノビの良いクリーム状であれば
指でサッと塗ることができるし…何より肌によく馴染みますよね。
私の場合、午後にもさしかかると…
小鼻の周りなどが皮脂が浮きやすいんですよね。
そこで、軽くティッシュでおさえて、余分な皮脂を取ってから
口の周りなど、気になる部分に重ねて塗っていきます。

塗り直した後も…

「潤いはさらに持続…そして、保湿対策もしっかり!」

BBクリームは化粧下地、保湿クリーム、ファンデーション、
コンシーラー、日焼け止めが1つになったものだと
私も雑誌などでよく目にしていましたけど…
実際に使ってみると、その保湿効果の高さには驚きました。

BBクリームは、ファンデーションと違って、
毛穴をふさぐこともないので
しっかりと肌が呼吸をできるそう。

「確かに…普段使っているファンデーションによくある感じの
 『カバーしている』という感じがないんですよね」

鉱物油や香料、パラベン類の防腐剤は使用せず
私が使ったオークル色の方には
アロエベラ葉エキスや、マグワ根皮エキス、
そして温州蜜柑の果皮のエキスなど
植物成分が配合されているので、
使えば使うほど、お肌が喜ぶという訳なんです。

それでいて汗や水にも強く
紫外線カット効果は、SPF30/PA+++
日常生活には十分な数値ですよね。

このBBクリーム1本で、乾燥気味の私の肌を
しっとりとした、健康的な肌に仕上げてくれるんですから素敵です。

こんな多機能なクリームを作られている
桜花媛さんのことだから…

「きっと他のスキンケアも効果が高いのでは?」
と思って、使ってみたのは…こちらの化粧水。



「桜花媛ナチュラルスキンローション」

冬到来故に…
肌の乾燥が辛かった私。
とはいえ、今年は秋頃からスキンケアをしっかりしてきたので…
昨年ほどの酷い乾燥肌ではないのですが…
やはり、目元、口元の乾燥は気になるのです。
なので、早速使ってみることに。

こちらの化粧水には植物由来のヒアルロン酸やラフィノースという
肌の角層部分の細胞と細胞の隙間を埋める部分で
痛んだ部分を回復する働きをする成分を含んでいるので
肌の潤いをキープして、
しっとりとした肌質へと導いてくれます。

何より、アルコール、パラベン、
界面活性剤、オイルは使用してないので
敏感なお肌の方も安心して使えるのだそう。

500円玉硬貨ぐらいの大きさで化粧水を手に取り
(だいたいボトルを5回程、降ったぐらいが目安ですね)
両手全体にのばして…パッティングをしていきます。
より肌に届くよう手のひらの内側で軽く押さえ込むようにして
なじませるのがポイントかな。



最初、手に取ってみると…無色透明の…
見た目は普通の化粧水。
本当、いつも化粧水のようなサラサラのテクスチャーなので
「ちゃんと潤うかな?」と心配していたのですが…
その心配はどこへ?と思うほど…

さすが美容成分を多く含んだ化粧水。
肌をもっちりとハリのある肌へと導きながら
肌表面はさらりとしながらも程よいしっとり感。

「そうそうしっとりタイプの化粧水って…
 しっとりするのは良いのだけど、中にはベトつく化粧水もあって…
 そうすると、化粧下地やBBクリームが上手く乗らないんですよね」

私の場合だと…べとつく化粧水だと、
せっかくのクリームが、滑っちゃうというか…
指で丁寧に乗せてもムラになってしまうとか…
そういう自体に陥ります」

となると…結果として…
午後など、時間が過ぎると浮いてきたりするんですよね。

「でも、桜花媛さんの、ナチュラルスキンローションは
 本当、私の肌とクリームの仲を取り持ってくれているような…
 そんな絶妙な感じです」。

さすが、BBクリームとの相性も良い化粧水。
この2本で、肌を美しく保ちながら、
これからさらに厳しくなる寒さにも立ち向かえそう。
頼もしい冬の味方の2本が我が家にそろいました。



yuki   2011-12-31 17:27:23 提供:株式会社タイム

企業紹介

株式会社タイム

桜のようにたおやかに美しく華やかに 素肌美を大切する化粧品メーカー、桜花媛が運用するファンサイトです。肌に負担をかけたくない、時間がなくてもキレイでいたいそんな女性を応援します。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す