アイデア発電所のソルトワークス/みんなのフォトブック みんフォト150 20Pの口コミ(クチコミ)・レビュー(小夏まぅ。さん)

株式会社ソルトワークスのヘッダー画像

レビュー

ここ数日・・・というか半月ほど。睡眠不足で死にそうになりながら、フォトブックの作成をしておりました・・・。うちはスタジオアリスとかはもう諦めてるのです。なので1年に1冊フォトブックを作成して、両方の親に配ろうと決めたのでした。今回は0歳分のテストです。・・・毎月やっとけばこんなに追い詰められないで済むのに (ノД`)シクシクなーんでそんなに時間かかってるのさ!?と思われるかもしれませんが、それは自由度が高すぎたから・・・。それはまぁ後で語るとして・・・。まず簡単な作成の流れを説明。こちらで会員登録してーログイン。新しいブックを作る、をクリック。とりあえず種類を選択。今回はお試しなので、ソフトカバーの150を選択してみました。でも個人的好みとしてはハードカバーの方が絵本みたいで好き。そしてデザインを選択。かなり色々ありますし、クリックすれば中身イメージも見れます。私が選んだのは・・・p150s_012_01なんでーすーがー。すべてのデザインを意味なしにするようなことをしでかしてるのでなんとも(οдО;) 写真をアップロードするを選択、自分のPCからさくさくを写真をまとめてアップ。・・・作業を円滑に進めるために、フォトブックに載せる予定のものをどっかのフォルダにまとめて置いておくことをおススメします。さらには順番になるように名称の変更もおススメ。ちなみに1枚目は表紙の写真になります。そうすると、いっこいっこアップロードしてくれます。ちょい時間がかかるので、その間にお茶でも飲んでてください。1個4メガ程度の写真20枚くらいなら10分かからない程度でした。ちなみに最低でも20枚アップしないと警告が出ます。これマジウゼー(ボソリ一枚一枚作業していきたいタイプの私にはかなりイラっとくる仕様でした。最後の商品作成の段階でこの警告ならまだわかるんだけどさ。ちなみに奇数枚でも出ますけど、それはまだ理解できるからいいや。そしてアップロードが終わると、このような感じでアップし終わったものが並びます。モザイク入れるの面倒だったんで、網かけしましたが普通に写真が見えるのでご安心ください。そして次の場面では色々編集できます。どの写真がどこなのかわかりやすいのはかなり良いです。ページ数だけじゃなくて、左右どっちなのかが図入りで入ってるのが特にナイス心遣い。あ、ちなみにページの順番入れ変えなども全然出来ますので安心してください。とりあえず表紙の編集でも・・・。タイトルを入れられます。サブタイトルは日付のみ。表紙のレイアウトは2種類選べるので、どちらかお好きな方でどうぞ。写真の回転も可能なので、パソコン上で動かすのが苦手な人はWEB上でも出来ます。さらに、この「変更」というのが個人的にはいい機能だと思います。上記で20枚アップしないと先に進めなくて面倒だとかつぶやきましたが、私はどーでもいい写真を20枚先にアップしてしまって、この「変更」ボタンで一枚一枚自分の載せたい写真に修正しながら進めました。あ、あとモノクロ加工やらセピア加工やらビビット加工などがあります。なんとなくハイセンスな写真を作りたいなら利用するのもありかもしれない。・・・私はフォトショ使いますけどね。持ってない人にも優しいですねー。あとあればいいかなーと思う機能は。ソフトフォーカスとか、明度の上下かな・・・。そして中身の編集も、作業的には似たようなものです。こちらは3行ほどメッセージが入れられます。場所も左右真ん中選べるので、好きな場所にどぞー。ただ文字位置が下に固定されてるのかな??そこはイマイチだなぁと思いました。レイアウトは5種類。1個は上で説明してるもので、文字の入り方は一番理想。その他はこんな感じになります。そんな感じで、お好きな枚数を作成してください。完成ボタンを押せば、このようなブック画面になりますのであとは「購入する」を選んで、その他諸々の手続きをするだけでオッケーです。そんなわけで、作業自体はすっごい簡単です。写真が出来あがってれば20分くらいで終わりました。・・・その写真を作るまでに半月かかったんですけどねー。どんな感じか、ちょろっとアップ。コメントも全部書きこんで、さらにアトピー跡の修正済み。フォトショフル活動でした・・・。それをレイアウト全画面を選択すれば、かなり自分オリジナルのものが出来ます。自由度が高すぎて逆に思いっきり色々やってしまったのです・・・。デザインはかなり豊富にありますが、とにかく自分の好みでやりたい!!とかレイアウトもオリジナルで!!という要望にもきっちり応えてくれるものだと思います。あとは出来あがってきたアルバムはこんな感じ。デザインをことごとく殺すものでごめんなさい・・・。しかし最後のメッセージ入力のとこはちゃんと反映されてるから!!2500×2500であらかじめ写真をスクラップしておいたのです。まぁ・・・興味がある人がいれば詳しく説明しますが・・・。こんな風に自由にも出来るということを言いたいだけです。出来あがったものはこんな感じ。4~5日くらいで郵送されてきました。早くていいね!!思ったより表紙がテカってたのが残念かも。個人的にはマットの方が好き。・・・ていうかやっぱハードカバーのが好き。写真はえらいボカしただけで、現物はきっちり映ってますよー。けっこー気に入るものが出来たと思います。しばらくは持ち歩く予定♪札幌のコンテンツ企業ソルトワークスファンサイト参加中

投稿日時:2012/05/22 : なんとなく育児日記。 提供:株式会社ソルトワークス

「みんなのフォトブック みんフォト150 20P(株式会社ソルトワークス)」の商品画像

みんなのフォトブック みんフォト150 20P

価格:2,000円(税込)

■商品名 みんなのフォトブック みんふぉと150 ソフトカバータイプ ■サイズ 150mm × 150mm ■制作可能ページ 20ページ~100ペ ■ソフトカバータイプ

ショップへ行く