本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

書籍「このまま30歳になってもイイですか?」を20名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「素敵なオトナ女子」と「ただのおばさん」?

株式会社サンクチュアリ・パブリッシングさんの「このまま30歳になってもイイですか?」を読んでみました。今回のレビューは、やや辛口な部分もあり。著者の鳥居志帆さんが30歳を目前にして「マナーのこともお金のこともまったく自信がない・・このまま30歳になってイイのか!?」という思いから本気で「素敵大人女子」を目指すべく、美容やお金、マナーなどのプロフェッショナルに取材しににいった内容をコミックエッセイにまとめた本。想像よりずっと分厚い!400ページ近くあります。こういうヘタウマ漫画エッセイみたいなのは、うちの妹がたくさん持っているので、帰省中貸してもらうことがある。とはいえ、読みなれていないので最初のうちは、読みすすめるのに苦労したー。お金やマナーに関することから、ファッションまで幅広く知っておくべきことが書かれています。参考になる部分もありつつ、普通に知っていることも結構載っていたかも。でも、確認になるのがいいですね。「私はマナーもお金のことも何も知らない」と思い込んでいたけど、そこまでではないかもと自信も湧きました。体型別にOK&NGアイテムの紹介がわかりやすいです。ファッションの章の「プチプラは安っぽくなるから全身で一点のみ・試着時に買う服を一式持っていく・最低でも2サイズ試着で・とことん店員さんに相談」などは正しいんだろうけど、育児中の専業主婦の私は自分だけにお金も時間もそこまで使えないわ…という感想。どちらかといえば、独身女性向けなのかも。スキンケアや健康面の話では、実践できそうなこともたくさんありました。女性が気になる様々な分野に触れてくれているので、誰でも興味が持てるページがある本だと思います。ラッピングのやり方まで!ただ、正直この本で良しとされている「素敵なオトナ女子」って言葉には何か抵抗があるなあ。そして、悪い代名詞の「ただのおばさん」ってそんな悪いもの?と思ってしまった。「ただのおばさん」に別にマナー知らずなイメージはないけどな。綺麗の面では微妙かもしれないけど。個人的には「オトナ女子」の方が痛い印象。対比のために用いられているだけだろうから、私が余計なところに突っかかりすぎだとは思いますが、どうも気になってしまった。まあ、私はそのどちらでもなく、いろいろなことを学んで年相応の「まともな人間」になりたいと思います。興味のある方はどうぞアラサー 30代前後書評、レビューサンクチュアリ出版 友友会ファンサイト参加中

pine   2012-03-14 14:16:36 提供:株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す