本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

首と肩がホッとする枕PLUSのインスタリール投稿モニター10名様募集!【第3回モニター募集!】

株式会社サバキュー

10

4日前!

プレゼント

首と肩がホッとする枕PLUSのインスタリール投稿モニター10名様募集!【第3回モニター募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏休みに親子で読んで欲しい本!「ドリームス」をプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

DREAMS~親子で読みたい本~

おはようございます(o^∇^o)
風邪で喉が痛い苺ママです。昨日は内科に行ったら「ちょっとぶりですね~」なんて言われて(笑)
嬉しくもなんてもないですわ!!
そして夜はブログ更新する気力もないまま寝てしまいました
日中はベリーと遊んでたんですけどね~夕方あたりからダルくって体重増えたって錯覚するくらいw
その代わりワガママ娘さんは回復に向かっています(*´・ω-)b
 
今朝は喉の痛みで5時半に起き、早く薬を飲むために超珍しく朝ごはんを食べました。。。
いつもは8時半に起きて家事やって10時過ぎに食べる苺ママ
朝昼兼用の毎日なので、朝早くに食べると変な感じ(ノ゜Д゜)ノ胃腸もビックリですね~!
友人が風邪に効くドリンクなどを夜中に買って、車の下に置いていってくれました
ありがたや~ありがたや~
 
 
 
さて、またモニター記事になってしまいました( ̄∇ ̄;
今回は親子で読んでほしい本・・・・・・をご紹介サンクチュアリ出版さんからです!
 

DREAMS おとなになったら、なんになりたい?
 
アジア・ヨーロッパ・アメリカ・アフリカ・中東・オセアニア・・・・・・・
世界中の子どもたちの夢と笑顔がいっぱい詰まった1冊です(●^o^●)
フルカラーのフォトブック280ページくらいで定価1800円。
 

写真集ってここ数年持っていませんでしたが、とっても癒され考えさせられる1冊でしたよ(*^_^*)
 
 

 
バンコクの少年は試食係(笑)
中国の子はブルース・リー!
イエメンの少年はイスラム法の裁判官だし、はたまたエジプトでは家族を助けたい優しい少年がいて。。
 
 
国も違って言葉も様子も全く異なる子どもたち。
それでも夢は必ずあってそれは叶わないものだったり身近なものだったり。。
羽を生やして世界旅行!なんて言う女の子もいました
苺ママは大きい夢も好きです~
 
 
もっともっと紹介したいのですが、画像多すぎちゃうので控えめに~( ̄∇ ̄;
 
様々な国を旅しながら子どもたちの『夢のかけら』を拾い集めた作者【大脇崇さん】
バックパック担いで3年も世界を巡ったそうです。
英語などコミュニケーションがとれる範囲で1460人、55カ国の子供たちが答えてくれました(●^o^●)
その中から選ばれた子たちが載っていますが、私が一番心に残ったのは次の2人です



動物を保護する人になりたい!
ハンガリーのイモーラちゃん、7歳(*^▽^*)かわいい~
高校のときにハンガリーの留学生3人が来て、とても日本語が堪能だったのを思い出しました
とっても気さくで楽しい彼女たち。今ドコで何をやっているんだろう。。。
同じクラスメイトとして半年一緒に過ごし、合唱大会後の帰国時は一人ひとりに手作りプレゼントをくれました。
歌もうまかったなぁ・・・・・・・・と思い出に浸ってしまった苺ママ(笑)


 

笑顔のあふれる世界をつくりたい!
イタリアのブルーちゃん、12歳(>▽<*)元気いっぱいの笑顔が素敵!!
平和ボケしている日本・・・・・・・
日本人の同じくらいの年齢の子に『なにになりたい?』って聞いても、この答えはなさそう。。
とっても大切なことだけど忘れがち今の私に必要な一言でした(*^_^*)
娘のためにも笑顔でいなきゃね最近なんだか怒ってばかり(汗)
 
 
 
 
最後に大脇さんのあとがきを読んで、自然と涙が出ました。
言葉の通じない国での子どもとの交流に、優しく接してくれた人々に、そして自分の家族に感謝。。。
国は違っても大切なものは同じ。家族への愛情は変わらないですよね
 
素敵で小さな夢がたくさん詰まった『DREAMS』
親子で読んで夢や未来など何かを感じていただけたらと思います(●^o^●)
写真いっぱいで子どもも飽きないですよ~ベリーも興味津々でした
 
今、苺ママの夢は何?って聞かれたら・・・・・・・・・絵本作家になる!かな(笑)
ベリーを健康に育てるのはもちろんですが、やっぱり学生時代からの絵に対する気持ちは変わりません。
いつか絵本を出版したいと願っています
みなさんも夢ありますか?もう叶いましたか?思い切って宇宙旅行とか?(笑)
いろんな想像しながら子どもと一緒に話しながら読んでほしいですね
 
 
 ※サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中
   http://monipla.jp/bl_rd/iid-18410431424c4810af07172/m-4b4c511d8000d/k-1/s-0/
 
 ※サンクチュアリ出版 本を読まない人のための出版社
   http://www.sanctuarybooks.jp/
 
 
 
 
 
にほんブログ村のランキングに参加しています頑張る苺ママに愛の特大ポチを

http://baby.blogmura.com/toshinosababy/  ←夢は大切に!のポチっとお願いします
いつもありがとうございます(*^▽^*)ランキング下降中・・・・・・

*いちごママ*   2010-08-19 07:00:44 提供:株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す