本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【季節の香りで癒されよう♪】お香セントスケープのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社日本香堂

20

4月25日(金)まで

プレゼント

【季節の香りで癒されよう♪】お香セントスケープのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏休みに親子で読んで欲しい本!「ドリームス」をプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

DREAMS

私は現在3歳と5歳の子供の母をしています。子供たちは毎日太陽の光を沢山浴びながら身体の五感を全てフルに使って色々なことを経験させています。というのも、我が家の子育てのモットー?は小さな頃から夢を持ち、それに向かって努力する事を覚える事だからです。何言ってるの??と思われるかもしれませんが、子供たちには努力とか、忍耐に抵抗を持って欲しくないんです。それらを恥ずかしいという方もいますが、私にとってはとても大事なことだと思っています。そして、その努力忍耐を可能にするのが夢だと思います。ですが、その夢を持つためには、机の上の勉強だけではなく、日々の生活から、何かをすばらしいと思い、何か出来たことを素直に感動できるために毎日沢山の経験をつませています。けれど、別に特別なことをしているわけではありません。夏ならば虫取り・・・はじめは触ることも出来なかった虫を触れるようになり、捕まえられるようになり、そして、その中から美しさを感じたり、命の大切さを心で知って欲しいから。お料理・・・上手に割ることが出来なかった卵を割れたり、おにぎりを握れたり、またフライパンなどを使って熱や火の凄いところ、危険なところを知ったり。本当に普段の生活を子供とともに感じています。かと言ってお勉強はしない・・ではありません。簡単な英語を教えながら、世界の国々のことや、環境のこと、戦争のことに興味を持たせたり。ニュースを観ながら色々話し合ったり。子供たちにとっては全てが彼らの経験になり、そこから何か芽がでてくれれば・・・と思っています。そして、↑を知りました。世界中の小さな子供たちの夢を集めた本。自分と同年代、ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃん達がすでに夢を持っていることを子供に教えてあげるのにピッタリな本。長い夏休み・・・子供たちと少しづつ読み進めながら毎晩話し合えそうです。夏休みに親子で読んで欲しい本!「ドリームス」をプレゼント

jeremymama   2010-07-24 04:55:10 提供:株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す