本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

絵本『シールでつくるむかしばなし ももたろう』を30名にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『シールでつくるむかしばなし ももたろう』で遊んでみました

サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中シールでつくるむかしばなし ももたろうが手元に届きました!   私最初「ももたろう」と言うので普通にあの「ももたろう」を想像していたんですね。ですが、こちらのシールでつくるむかしばなし ももたろうはちょっと違います。お話の内容は確かにももたろうなのですが、多彩なシールがついていて「ももたろう」を自分好みの「ももたろう」にして遊ぼうという感じです。上記に写真の一例を並べましたが、既に内容がももたろうとはかけ離れているでしょう?(笑)もちろん、ももたろうのシールもありますが他のシールと組み合わせると独特の世界が作れます。子供の想像力にダイレクトに語りかけるアイテムですね。実際に子供に渡してみたのですが、まだ8ヶ月になる女の子はお兄ちゃんがやっているのをただ見ているだけだったけれども、お兄ちゃんは頭を悩ませながらシールをチョイスしていました。シールを貼る場所を自分で選んで・・・貼ったら妹に見せて説明をして・・・としていました。何故か大きな桃のシールを手にした時は物凄い興奮して妹の尻を指差していましたが・・・・確かにモンキーパンツが桃のようだが・・・そこに貼りたいのか???(苦笑)そして戌と雉と猿がいて更には鬼もいる状況・・・何で鬼がいるのかが理解できなかったらしく・・・(苦笑)でも物凄い楽しそうに遊ぶものをももたろうに与えてみたり、自分の好きなシールをパパに説明したりしていました。想像力にダイレクトに語りかける効果は子供ならではだったと思います。これ、娘が大きくなったらまた手渡してみたいですね。その時はまた違った桃太郎が見られるんだろうなwww何か面白くて私がゲラゲラ笑ってしまったのが一番印象的だったかも(笑)子供と一緒に楽しめて幸せでしたw株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

海月狼   2011-04-06 17:53:07 提供:株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す