本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

全米360万人が感動したノンフィクション 読者モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

スリー・カップス・オブ・ティー

サンクチュアリ出版
の、全米360万人が感動したノンフィクション 

スリー・カップス・オブ・ティー


アメリカで発売されて以来、

NYタイムズのベストセラーリストに週連続ランクイン、

世界か国で翻訳出版されている、

話題の書籍です~

ページあるんだけど、一気に読めてしまうの。

時間の関係で、何日かかかったけど、ノンフィクションっていうからびっくり

主役はグレッグ・モーテンソンというアメリカ人男性。

1993年、グレッグはK2登山に失敗し、パキスタンの小さな村に辿り着きます。

そして、その山村で助けられ、貧しい村人たちに手厚いもてなしに

胸を打たれた彼は、教育を行う場が満足にないこのパキスタンの山村への

恩返しに「学校を作る」と約束し、アメリカへ帰ります。

しかしながら彼にはお金も伝手もない。

さらにはタリバンのような過激派が勢力を広げ、しかも女性の権利が制限される

保守的なイスラム社会です。

彼が、どうやって、どんな苦労で学校を立てていくか、無謀とも思える

この挑戦の記録。さらには、そこで出会った人たちとの交流、女子への

教育へ一筋の光を指し示し、真の平和・知ることの喜び・・・

自分の思いと信念だけでここまで行動しきれるところ・・・。

お金を寄付するのはたやすいけど、実際に現地の人たちの

求めるものを実現させてしまう素晴らしさ。

だからこそ、保守的なこのイスラムの社会でも、さまざまな人が

グレッグの周りに集まり、実現できてきたんだろうと思います。

胸があたたかくなるお話しです。。

自分にもできることはないかと、思える1冊です。



サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中

ともゅん   2010-06-04 00:00:00 提供:株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す
Expand