『サンクチュアリ出版 モニプラファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
サンクチュアリ出版 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
最近双子の娘が話を聞かなかったり、自分に都合が悪くなると無視したりするのでぜひぜひ参考にしたいです。 2017/07/17
是非読んで、子どもの気持ちを理解したいです。 2017/07/17
サンプルページのお片付けや兄弟喧嘩の声かけも参考になりました。これは全ページ読んでみたいです! 2017/07/17
読者レビューブログ&インスタやってます!
ツイッターも連動させてます^^是非この本の感想を書かせてください。 2017/07/17
二児のママです。マイ毎日毎日子供に同じ事を言ってるのに解ってくれない、聞いてくれないで悩んでました。是非本を読みたい!って思いました。インスタフォロワ1120人です。660件投稿中です♡ 2017/07/17
人間を育てるって本当に楽しいけど本当に責任があると日々感じています。参考にさせてください。よろしくお願いします。 2017/07/17
いま、とってもほしいと思ってました。
どうしても試してみたいしほしかったので応募しました。
よろしくお願いします。
よかったら私の感想聞いてください.チャンスに恵まれますように 2017/07/17
「今日も学校楽しかった」と言う息子ですが、寝る前になって急に不安なことや嫌なことを思い出すのかシクシク泣きながら心の引っ掛かりや不安が寝る前に頭の中を巡るようです。気になることは話して欲しいです! 2017/07/17
マイナスの言葉が言い方を変えるだけでプラスの言葉となる。とても素敵です。まだ、子供は言葉を話せない時期だからこそ、読んでみたいです!子供のみならず、話を続けるコツが掴めそうですね。 2017/07/17
入園した子供が、園での出来事を話してくれず、悩んでいました。子供とのコミュニケーションをもっと充実して、より良い親子関係を築いていきたいです。よろしくお願いします! 2017/07/17
ぜひモニターさせていただきたいです!当たったらブログ、Instagramアップ頑張ります!当たりますように☆☆☆ 2017/07/17
はじめまして。
サンクチュアリ出版 広報部の岩田梨恵子と申します。
サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社
・・・って言われても、何ソレ??と思った方もいらっしゃいますよね。
なので今から少しだけ自己紹介させてください。
ふつう、本を買う時に出版社の名前を見て決めることってありませんよね。
でも、私たちは「サンクチュアリ出版の本だから買いたい」と思ってもらえるような本を作りたいと思っています。
そのために、”1冊1冊丁寧に作って、丁寧に届ける”をモットーに1冊の本を半年から1年ほどかけて作り、少しでもみなさまの目に触れるように工夫を重ねています。
そうして、出来上がった本には、著者さんだけではなく編集者や営業マン、デザイナーさん、カメラマンさん、イラストレーターさん、書店さんなどいろんな人達の思いが込められています。
そして、その思いが時に、「人生を変えてしまうほどのすごい衝撃」を読む人に与えることがあります。
だから、ふだんはあまり本を読まない人にも、読む楽しさを忘れちゃった人たちにも、もう1度「やっぱり本っていいよね」って思い出してもらいたい。
誰かにとっての「宝物」になるような本をこれからも作り続けていきたいなって思っています。
サンクチュアリ出版 年間定期購読サービスでは、サンクチュアリ出版の本が毎月届き、電子書籍も読み放題になります。
http://www.sanctuarybooks.jp/clubs/