『サンダース・ペリーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サンダース・ペリー化粧品 |
---|
ご縁がありまして、サンダース・ペリー化粧品のカレンドラ ローションをお試ししました
サンダース・ペリーはイギリス生まれの手作りEcoコスメ
サンダース・ペリー化粧品は自然化粧品の中でも、
寒天乳化
植物原料を使用
手づくり製法
という3つのこだわりを持って作られており、
単なる「美肌」ではなく、
かがやくようなツヤとハリを持つ『健康肌』を育みます。
数ある化粧品の中でも、とっても珍しい寒天乳化
お試ししましたのはローションですので、寒天乳化の醍醐味は感じられなかったのですが、
パウチでクレンジング、クリーム、パックをお試しさせて頂きました。
なんと「軽い」んですよ~
クレンジングなど、メレンゲみた~いというほど軽かったです
重いクリームは苦手だけど、キチンとお手入れしたい、という方には好まれそうです
さて、ワタクシの本命はカレンドラローション
肌荒れを防ぐカレンドラ、エキナセア、セイヨウノコギリソウのエキスを配合したローション。敏感な肌を整え、健康な肌に導きます。敏感で乾燥した肌におすすめ。
【使い方】
①コットンにたっぷり含ませます。(使用量目安:ティースプーン2杯)
②肌全体に染み渡らせるようになじませたあと、軽くパッティングします。肌が冷たくなったら、終了の合図。
※パッティングは肌の状態や強さによって負担となる場合があるため、軽くリズミカルにし、音のしない状態で行いましょう。
わずかにトロミがあって、ふんわりと香るローションです
最初はラベンダーかな と思いましたが、複合的に香る感じです
きつく香らないので、大多数の方に好まれそう
初めの2,3日は、うっかりいつもの癖でハンドプレスしていたのですが、なんかウンともスンともいわないのですよ~
あ、そだそだ こちらのローションはパッティング推奨だったのだわ~と
コットンにたっぷり含ませ、まずはお顔になじませて、その後優しくパッティングしましたら
水分がお肌に入り込み、毛穴が目立たなくなりましたの~
やはり、メーカー推奨は守るべきですわね
こちら、ローションはパッティングやローションパックを、クレンジングやマスクは拭き取りを推奨してらっしゃいまして、丁寧なケアをお勧めしてるブランドさんだな~と思いました
忙しない時には、まどろっこしく感じますけど、時間をかけてケアして、自分と向き合う時間が増えるのはいいと思いました
サンダース・ペリーファンサイトファンサイト参加中
さて、私のメモ用の成分表です。赤字が界面活性剤、青字が合成ポリマー、緑字が保存料です。
間違ってたらごめんなさい
水・ハチミツ・トウキンセンカ花エキス・ゼニアオイエキス・エチナシ根エキス・セイヨウノコギリソウエキス・ラベンダー油・ゼラニウム油・ペンチレングリコール・フェノキシエタノール・BG
Cherryママ 2012-06-10 00:00:00 提供:株式会社サンダース・ペリー化粧品
Tweet |
株式会社サンダース・ペリー化粧品は、サンダース・ペリー化粧品の販売会社です。
サンダース・ペリー化粧品は1947年、イギリスの植物研究家、ロナルド・ハリントン氏によって誕生しました。
60年経った今も安全で安心して使える自然化粧品として、多くの皆様にご愛用いただいております。