閉じる

『サンダース・ペリーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 サンダース・ペリーファンサイト 株式会社サンダース・ペリー化粧品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽光を受けて美しく!これが新時代の紫外線・ブルーライト対策の無添加化粧品「ネオサンインスパイア(無香料)」60ml

合資会社ネプト・プランニング

30

7月15日(月)まで

プレゼント

太陽光を受けて美しく!これが新時代の紫外線・ブルーライト対策の無添加化粧品「ネオサンインスパイア(無香料)」60ml

もっと見る

NEW

★売れ筋4色モニター募集★泣いても盛れるアイライナー!キングダムリキッドアイライナーR1

株式会社黒龍堂

80

2日前!

プレゼント

★売れ筋4色モニター募集★泣いても盛れるアイライナー!キングダムリキッドアイライナーR1

もっと見る

NEW

【成熟世代の肌トラブルに】高濃度イソフラボンなどエイジングサポート成分贅沢配合の美容液を50名様にプレゼント!

株式会社明色化粧品

50

5日前!

プレゼント

【成熟世代の肌トラブルに】高濃度イソフラボンなどエイジングサポート成分贅沢配合の美容液を50名様にプレゼント!

もっと見る

NEW

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイストローション」でさらりと潤う肌に!

富士産業株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイストローション」でさらりと潤う肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【夏こそ!オイル美容】 にんじんパワーでハリ・ツヤのある肌へ 5名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夏の疲れ肌に...サンダースペリーのオイル美容

最近やっと暑さは少しマシになりましたがまだまだ日差しはきついですねぇ美容本を読んでからオイル美容にまた興味が戻ってきたので最近はオイルでケアすることが多いです今回は夏疲れ肌におススメなオイルを使ってみました。扱っているのはヴェレダやナチュラグラッセなども扱っているネイチャーズウェイさんです
サンダース・ペリーファンサイトファンサイト参加中サンダース・ペリー キャロット&カレンドラ ナリシングエッセンス 30mlこちらのブランドはイギリスのキッチンから誕生したナチュラルコスメ。
合成界面活性剤不使用・合成香料不使用・鉱物油不使用・無着色・ノンパラベン・ノンアルコールで食べられるくらいナチュラルな素材を使って作っているそうです。ホントに成分にこだわりのある方でも大丈夫なナチュラルコスメになっています。乳化方法も寒天乳化とユニークなんだけどこれはオイルなので今回は関係ナシ(笑)こちらのオイルはアボガドとオリーブ油をメインに植物エキスや精油がプラスされています。キャロット&カレンドラと書いてあるようにニンジン根エキスやトウキンセンカ花エキスを配合。すごーくナチュラル容器はしっかりガラス容器。ちゃんと遮光瓶になっているのだと思います。シンプルだけど何か可愛くてお気に入りスポイト容器になっています。ドロッパーだと出しすぎちゃったりするので1滴1滴垂らせるスポイトは便利ただしオイルがゆるいのかボトルから取った時に傾いてるとぽとぽと垂れちゃいます。黄色みを帯びたオイル。容器に入っている状態でもしっかり黄色いのがわかります。オイルは粘度もそんなになくすっと伸びます。アボガドオイルは昔使った時結構重めだった記憶があるけどこちらは軽いです。オイルなので全くベタベタしないわけではないけどベタベタ感は少ない方です。それにしても黒い手だわ~(笑)最近のスキンケアは基本的に化粧水+美容液(気分による)+こちらで使ってました美容オイルなんだけど私は蓋的な感じで使ってます。化粧水の後、4~5滴を使用と目安は書かれているのですが2滴くらいで十分かも。オイル美容はちょっと足りないかな~くらいの量をしっかりハンドプレスで馴染ませるのが好きなんですベタベタもあまりしないししっかり馴染んでふっくらする感じが気に入っています。軽めに仕上げてるけど保湿不足って事もないような気がする。後やってたのがお風呂でのオイルパック。最近お疲れモードでじっくり湯船に浸かりたくなったので暇だしやってみたら気に入っちゃいました洗顔後スキンケアの時よりは多めの量をハンドプレスで馴染ませて湯船にじっくり浸かる汗がぽたぽた垂れてくるくらいになったら洗い流しという超適当な方法ですけどね~何か肌が柔らかくなる気がしてモノグサな私でも2日に1回くらいは続けられてます。香りづけはオレンジ油とレモングラス油です。つけたてはすこし青臭さ(?)もありますがしっかりレモングラスの爽やかな香りが広がりリラックスできます。あまりスキンケアでは出会ったことない香りなのもポイント高し。私の鼻ではレモングラスを強く感じてオレンジは言われてみれば確かにという程度でしたしばらくこのスキンケア方法+オイルパックを続けてましたが肌調子は良い方かな~毛穴はまだちょっと気にはなるものの少し気を抜いたら出てくるざらつきやごわつきはあまり感じません。ふっくら弾力は増したような気がするなぁ。。こちら30ml入りなのですが伸びが良くそもそも使う量が少ないため3週間ほど続けてますがなかなか減りません。スキンケアオンリーならかなり持つ気がするなぁやっぱりオイル美容は経済的&楽しいなぁと思う今日この頃です。。
全成分
アボガド油、オリーブ油、ワサビノキ種子油、ダイコン種子油、ダイズ油、ニンジン根エキス、トウキンセンカ花エキス、オレンジ油、レモングラス油
株式会社サンダース・ペリー化粧品
スキンケア ブログランキングへ

romi   2013-09-19 00:02:41 提供:株式会社サンダース・ペリー化粧品

企業紹介

株式会社サンダース・ペリー化粧品

株式会社サンダース・ペリー化粧品は、サンダース・ペリー化粧品の販売会社です。
サンダース・ペリー化粧品は1947年、イギリスの植物研究家、ロナルド・ハリントン氏によって誕生しました。
60年経った今も安全で安心して使える自然化粧品として、多くの皆様にご愛用いただいております。



sandersperryをフォローしましょう

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す