サンダース・ペリーファンサイト/サンスクリーン ミルクローションの口コミ(クチコミ)・レビュー(yukiさん)

株式会社サンダース・ペリー化粧品のヘッダー画像

レビュー

うっかり日焼け・・・そんな言葉がすっぽり私に当てはまりました。幼稚園バスまでの送り迎えって以外に外にいる時間があり、じりじり日差しを感じて・・・。長男が4月から幼稚園に行き始めたので、それからですが 首元や背中の上の方も知らないうちに日焼けしていてかゆーいって気づいたんです。そんなうっかりさんな私の心強い味方!サンダース・ペリーさんのUVを使ってみたのでご紹介します。(サンダース・ペリー公式ショッピングサイト ) サンプロテクト ミルクローションSPF6 PA++50ml 4,725円こちらのお化粧品は主に植物が原料。お肌に優しくあるということを、とことん追求して作られていると感じます。《特徴》 ☆マロニエエキス、シナノキエキス配合で肌にやさしく    スキンケア効果のある植物成分配合で    紫外線ストレスを受けてしまったお肌をいたわります。  ☆独自製法の寒天UVケア    合成界面活性剤不使用。寒天とレシチンを使って乳化させています。  ☆低刺激の紫外線散乱剤を使用    肌への負担が少ないシリカコートの酸化亜鉛を使用し、    紫外線A波をしっかりブロックします。  ☆天然保湿成分配合    オリーブスクワラン・ミツロウ・レシチン配合で、    紫外線と散乱剤による乾燥を防ぎます。  ☆SPF6、PA++    肌への負担を最小限にしながら、日常紫外線を防ぎます。  ☆やさしくすっきりとしたラベンダーの香り*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   ※SPF値=紫外線B波の防止効果を表す指標。        皮膚に赤い斑点が出るまでの時間をどのくらい延長できるかを表します。        SPF6とは、赤い斑点ができるまでの時間を6倍にできるという意味になります。    PA値=紫外線A波の防止効果を表す指標。        皮膚の黒化の原因に対する防御力を表します。        PA++とは、UVA防止効果がかなりあるという意味になります。意外とSPFやPAの意味って知らない人が多いと思うんです。お肌の負担を考えると数値が高ければいいってものでもないみたいですね。それより、こまめに塗りなおすことが大切のようですねフリフリして出してみると・・・ 寒天が使われているからか、プルンとしている感じがします。すっごく伸びがいいので、たくさん出しすぎると余ってしまいますが、ついでに首や腕や・・・あちこちに塗ってます 塗った感じはさらっとしています。ボディにも使いやすい伸び心地です。 しっとりしていてスキンケア効果もあるんですとことん自然にこだわっているサンダース・ペリーさんの商品なので、子供と一緒に使えるのが嬉しい。私は、朝のメイクの時に使います。そして出かける前や長男の園バスお迎えの時など、時間が経ってから外に出る前にも使います。この季節特に、家事をしていると汗ばんできてお化粧はげてるんですよね。なのでそのままミストローションなどでお肌を落ち着かせてこのUVを塗り、その上にファンデーションを塗って紫外線を予防していますついうっかり日焼けしちゃう人、お肌にやさしいUVを探している人にはオススメです サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中

投稿日時:2011/06/18 : ユギジルシ 提供:株式会社サンダース・ペリー化粧品

「サンスクリーン ミルクローション(株式会社サンダース・ペリー化粧品)」の商品画像

サンスクリーン ミルクローション

価格:4,860円(税込)

紫外線対策と保湿が同時に可能なサンダース・ペリー化粧品の日焼け止め。SPF6 PA++。 肌にやさしい使い心地で毎日使いにおすすめです。

ショップへ行く