サンダース・ペリーファンサイト/モイスチャークリームの口コミ(クチコミ)・レビュー(エアロさん)

株式会社サンダース・ペリー化粧品のヘッダー画像

レビュー

様、ご存知でしたか。イギリスの植物研究家ハリントン氏が作ったコスメ「サンダーズペリー 」です。健康肌へ導くために寒天乳化、ノンアルコール、低防腐剤ににこだわった商品を送り出しています。コンセプトにまずやられた! 今回は、モイスチャークリームをお試しさせていただきました。 成分水・アボカド油・ゴマ油・ソルビトール・ホホバ脂・カンテン・アロエベラ葉エキス・ポリグルタミン酸・水添リゾレシチン・ラベンダー油・ローズ油・ローズウッド木油・キサンタンガム・アルギニン・クエン酸Na・カプリロイルグリシン・BG・1,2-ヘキサンジオール油と水を混ぜるための乳化剤としての合成界面活性剤を一切使わないため、よりやさしく、敏感肌の方にも使える。じゃあ、何で乳化させているのかというと、寒天とレシチン。レシチン乳化のクリームはマルティナで経験済みですが。「寒天!!」目からうろこでありました。寒天で乳化できるということに。寒天に含まれるミネラルは水分保持力があるため、天然保湿因子として高い保湿効果を持ち、肌をみずみずしく保ちます。その上、寒天はカプセルのように植物成分を包みこみ、肌にダイレクトに効果を届けるらしいです。楽しみ~。チューブタイプなのも、ジャータイプより衛生的でしょ。初日、まず、ナイトケアの最後に塗る。塗った当初は、「マルティナよりこってりもせず、普通のクリームだけど。。」という印象。30分後、「あれ?なんか今日は肌がすごく柔らかくなっている」オイルが肌に浸透しきった感じの柔軟性だけではない。水分が肌の内部にとどまっている柔軟性。「肌の感触が素敵!みずみずしい」  一晩寝る。次の日、ミルクレ後の肌がまだみずみずしい。「これだったら、デイクリームとしてもいけるかも、、」そうなんです。肌の表面がオイルでテカテカになる系統のクリームは、なかなかデイクリームとしてまでは使用できないのですが(油分でメイクの崩れが激しい、)サンダーズペリーなら、いけます。最近はファンデはボーリンドの練りファンデ一辺倒なんですが、うまくなじみます。肌の内部がみずみずしいと「毛穴」があまり目立ちません。昼の休憩のときに、コンパクトをとりだして顔を見たときにちょっとカンドー。「くすみが少ない」特にくすみが抜けたという印象はないのですが、肌に水分の保持ができて皮脂とのバランスが整うといつもより、肌が疲れて見えないし=くすみが少ないという結果みたいです。「これはまじでめぐりあってしまったかも、、、」というほど、私にとって使用感の良いクリームです。本来は値段的にもポイント使いで目元、口元など乾燥しやすいところに塗る程度でいいのかもしれないけど、私はためらわず全顔に塗る!だって、べたつかないのに、肌内部の潤いが続くってクリームなかなかないよ~。なくなったら、困る。サンダースペリーのもう一つランク下のクリーム「ハネボカードクリーム 」で我慢できないだろうか。。そういや、サンプルたくさんもらってた、、「ハネボカード」で我慢できるなら、価格も半分程度だし。。ってわけで、夜のケアに「ハネボカード」を塗ってみる、「ん?」というくらいさっぱりしている、「ジェル?」と思うくらい。こちらの「ハネボカード」の成分は水・ヒマワリ種子油・ハチミツ・カンテン・アボカド油・トウキンセンカ花エキス・ジャスミン油・フェノキシエタノール・ココイルアルギニンエチルPCA・BGメインのオイルがひまわり種子です。どちらかというとさらっとべとつかない性質。私のような乾燥肌には、この「ハネボカード」では物足らない。結局、お気に入りの高価なほうの「モイスチャークリーム 」を重ね付けする羽目になりました。モイスチャークリームのごま油、アボカド、寒天、この組み合わせが私の肌には合っていたようです。 とにかく、びっくりの使い心地と成分。ネイチャーズウエイ で買えますね。乳化剤にこだわる方、(hitomi-jillさ~ん!)いと度、試してみては?ランキングに参加しています。よろしければ↓クリックしてくださいね。 にほんブログ村 サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中

投稿日時:2011/11/29 : 素肌美を追求する40代女の毎日 提供:株式会社サンダース・ペリー化粧品

「モイスチャークリーム(株式会社サンダース・ペリー化粧品)」の商品画像

モイスチャークリーム

価格:8,640円(税込)

潤いと弾力を与え、ハリのある肌へ

ショップへ行く