『人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アビリティジャパン |
---|
昨日の記事の続き。雛人形買いました!赤ちゃん本舗、ベビザラス、銀座三越…と色々見て回ったけど、最終的に、日本橋三越で奈良一刀彫雛人形に決定しました。ここからは私の個人的な意見です。どこのお店で見ても素敵な雛人形ばかりでほんと目移りしちゃったけど、やっぱりどれも「THE 雛人形」という感じで高いお金をかけてまで購入しようと思えませんでした…予算は10万以内。ブロ友さん達も同じ様な意見の人が多かったけど、何十万もかけて雛人形を買うぐらいだったらもっと他のことに使ってあげたいし使いたい。はじめは引き継ぐ気満々だったし、NGってわかってからもそんなに気にしてなかったけど(もう既に私に引き継がれてたし笑)、義母さんに「あーちゃん専用のものを買ってあげた方がいいんじゃない?」と言われたので改めて考え直して高すぎないものをという条件で買うことにしました。なので予算を超えないように!インテリアにもなるような雛人形が欲しいなって思っていて、旦那さんがどこからか「奈良一刀彫雛人形」とやらを見つけてきてネットで調べたらなんかいい感じ?!場所も取らなそうだし!そして昨日日本橋三越で奈良一刀彫フェアをやっているとのことだったので行ってきた(∩ˊ∀ˋ∩)2/16までやってます。奈良一刀彫雛人形がたくさん!檜のいい香り♡作家さんごとに展示されてます。ちなみにこの↑の作家さんが来ていて実演されていました。買うなら2体かなと。たち雛が多かったです。作家さんによって表情や骨格、身体の大きさ全て違うので好みの作家さんを見つけてその中から選ぶという感じでした。唯一の座り雛ちゃんと雛壇のものもあります。奈良一刀彫の雛壇はこじんまりとしていてインテリアにもなりそうで素敵だった~でもお値段が素敵じゃなかった~安くて30万ぐらい、高いものだと100万でした。一番手が届きやすそうな2体のたち雛はピンキリでボリュームゾーンは大体10万前後、ちょうど予算ぐらいだったのでたち雛から選びました。実はこの日別のフロアで伊予一刀彫雛人形のフェアもやっていたのでどんなものかと念のため見に行きました。お顔はこちらの方が現代っぽい!お値段もこちらの方が可愛い!笑奈良一刀彫2体で伊予一刀彫雛壇が買える!←でもやっぱり当初の予定通り奈良一刀彫で買うことに。なんとなく伝統っぽい方がいいなって(完全に個人的イメージです)最終的にこの2つで迷って、屏風や台に乗せて見比べて考えて見ました。お母さんにも電話して相談して、結局この子たちに決定♡服装が華やかで素敵だなって思ったのとお顔や身体が人間らしかったのが決め手♡もう一つの方は伝統っぽくていかにも奈良一刀彫って感じがして素敵だなっておもったけどやっぱりあーちゃんの顔を思い浮かべると可愛らしいこっちかな♡※ちなみにカメラ撮影はケータイならOKとのことでした。当の本人は夢の中…(*ˊ艸ˋ*)笑雛人形騒動もひと段落し、あとは今の家での飾り場所を確保せねば笑今年はいよいよ新しいマンションに引越しだしインテリアやらローンのことも考えなきゃだしまだまだ忙しくなりそう(つД`)ノ【主婦の旨い味方 第2弾】大黒食品袋めん5食パックシリーズ「大黒軒 塩ラーメン」参加中
ちーぴー 2015-01-18 20:32:42 提供:株式会社アビリティジャパン
Tweet |
株式会社アビリティジャパン(屋号「SANIFA! サニファ」)は、「清潔で、安心で、安全な、暮らしをお届けする」ことを目的として、2013年の4月に創業した衛生管理専門商社です。皆様の温かいご支援をいただければ大変嬉しく思います。
当社は、”水”の技術を活かした衛生管理のスペシャリストを目指しています。 ”水”は、生命の源であり、暮らしの中でなくてはならない大切なものです。しかし、生活や産業活動の中で、水は汚れ、様々な環境衛生上の問題や設備運用上の問題を引き起こしています。それらの問題を解決するのがサニファのお仕事です。
”水”を深く知ることで、人に優しいモノが見えてきます。
人や動物、植物、昆虫などが、水を必要とするように、人の健康に影響を及ぼす、菌やバクテリアも水を必要としています。 水の知識は、「清潔で、安心で、安全な、暮らし」にとって、とても重要なモノなのです。
”水”の技術が活かされた「人に優しい商品」を多くの皆様に、広くお伝えしていきたいと考え、「SANIFA! SHOP」での販売を行っています。