『人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アビリティジャパン |
---|
皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。
さて、今回の名古屋グルメマップですが、名古屋市中川区にある、ばくだん屋 名古屋店をご紹介します。
ウインズ(場外馬券場)へとやってきました。
今日はGⅠジャパンカップが行われます。
いろいろ迷ってしまい、最終的に複勝を久しぶりに買ってみました。
競馬は午後3時からですので、とりあえずご飯でも食べましょう。
ウインズの向かい側にある、ドンキホーテに入ります。
昔から、競馬に来ると物すごくお酒が飲みたくなります。
ただ、ウインズは一切アルコール類を売っていないため、近所の食堂に入るか、コンビニに入るかしなければ飲めないのですが、向かいのドンキホーテでアルコールを買って、イートインする方法を最近あみ出しました。
で、空きっ腹にビールなんか入れてしまうと、急激にお腹が空いてくるのも定番。
ここはラーメンといきましょう。
ドンキホーテ店内にある、ばくだん屋 名古屋店に入ります。
広島つけ麺のお店で、有名な二郎系とは違い、細麺でしかも辛さが特徴です。
セレクトしたのがコレ。
辛味噌つけそば特(2玉)をチョイス。
大好きな白ネギがトッピングされているのと、やはり細麺ですね。
つけ麺イコール極太麺というイメージが浸透していますが、のど越しという点ではやはり細麺に分がありますね。
つけ汁の辛さも最初から選べるのですが、まずはノーマルで注文し、味わった後に、辛さ調整用の味噌ダレやゴマで調整することをお奨めします。
つけ麺大好き、辛いの大好きなラーメンマンにお奨めのお店です・・・。
【PR】
【大黒軒 塩ラーメン】袋めん5食パックでお手軽クッキング~♪ ラウンド2
大槍太郎 2015-11-30 05:51:35 提供:株式会社アビリティジャパン
Tweet |
株式会社アビリティジャパン(屋号「SANIFA! サニファ」)は、「清潔で、安心で、安全な、暮らしをお届けする」ことを目的として、2013年の4月に創業した衛生管理専門商社です。皆様の温かいご支援をいただければ大変嬉しく思います。
当社は、”水”の技術を活かした衛生管理のスペシャリストを目指しています。 ”水”は、生命の源であり、暮らしの中でなくてはならない大切なものです。しかし、生活や産業活動の中で、水は汚れ、様々な環境衛生上の問題や設備運用上の問題を引き起こしています。それらの問題を解決するのがサニファのお仕事です。
”水”を深く知ることで、人に優しいモノが見えてきます。
人や動物、植物、昆虫などが、水を必要とするように、人の健康に影響を及ぼす、菌やバクテリアも水を必要としています。 水の知識は、「清潔で、安心で、安全な、暮らし」にとって、とても重要なモノなのです。
”水”の技術が活かされた「人に優しい商品」を多くの皆様に、広くお伝えしていきたいと考え、「SANIFA! SHOP」での販売を行っています。