『人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アビリティジャパン |
---|
冷たい雨が上がり、今週末にかけては気温が上がり暑くなりそうですね!そんな時、冷たいカップ麺はいかがでしょう! 大黒食品さんの冷しシリーズです。 冷したぬきそば冷したぬきうどん冷し中華冷し担々麺です! カップ麺で冷しっていままで食べたことがなかったので、楽しみ! 冷し担々麺を作ってみますね! 1.左上、まずふたをAからBの部分まで開けて、スープとかやくを出して、熱闘をそそぎます。2.ふたをしめて3分。3.左下、湯切り口からお湯を捨てる。4.右下、冷たい水を入れて、湯切り口から水を捨てる。5.ふたをはがして、スープとかやくを入れて混ぜ合わせる。 簡単に冷し担々麺の出来上がり!担々麺の冷しはあまり食べたことなかったのですが、ピリっと辛くていいお味! それと麺!今の時期は水道水が冷たいので、めんが引き締まって冷たく美味しくいただけました。 これから暑くなってきたら、水も温くなってくるので、水に氷を入れて水切りをすると、一層美味しくいただけるのではないでしょうか。 こまたはら冷したぬきそばです。揚げ玉のコクが濃いめのつゆとあい、さわやかな美味しさです! そばの固さがちょうどよく、よくこのコシがだせるなあと感心します。 スープはそのまま使えるし、かやくもついているので、茹でて調理するのはちょっとという主人にもできそう。 主婦のひとりランチに、お子様のおやつや夜食に、ご主人のお留守番ランチに、ぜひチェックしてみてくださいね。 SANIFAN! サニファンファンサイト参加中
nanami 2016-05-18 12:34:58 提供:株式会社アビリティジャパン
Tweet |
株式会社アビリティジャパン(屋号「SANIFA! サニファ」)は、「清潔で、安心で、安全な、暮らしをお届けする」ことを目的として、2013年の4月に創業した衛生管理専門商社です。皆様の温かいご支援をいただければ大変嬉しく思います。
当社は、”水”の技術を活かした衛生管理のスペシャリストを目指しています。 ”水”は、生命の源であり、暮らしの中でなくてはならない大切なものです。しかし、生活や産業活動の中で、水は汚れ、様々な環境衛生上の問題や設備運用上の問題を引き起こしています。それらの問題を解決するのがサニファのお仕事です。
”水”を深く知ることで、人に優しいモノが見えてきます。
人や動物、植物、昆虫などが、水を必要とするように、人の健康に影響を及ぼす、菌やバクテリアも水を必要としています。 水の知識は、「清潔で、安心で、安全な、暮らし」にとって、とても重要なモノなのです。
”水”の技術が活かされた「人に優しい商品」を多くの皆様に、広くお伝えしていきたいと考え、「SANIFA! SHOP」での販売を行っています。