人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!

閉じる

『人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN! 株式会社アビリティジャパン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【うま辛】ビリビリしびれる~!大黒最辛の麻辣麺(まーらーめん)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うま辛麻辣麺:モニター記事

モニター記事になります。ご興味ある方、お付き合いくださいませ。今回は大黒食品さんの“【うま辛】ビリビリしびれる~!大黒最辛の麻辣麺(まーらーめん)”に当選しました実は我が家、辛い物大好きでして特に夫に至っては“辛い麺”が大好き東京出張の時に必ず立ち寄る、まるでスープが火の海な担々麺屋さんの行きつけがあったり…激辛をうたうカップ麺は必ず試したり…そんな夫、実は胃腸が弱い。激弱翌日お腹を壊そうが、お尻から火を噴こうが(おっと、失礼)、それでも辛い麺に果敢に挑戦するのですそして今回も…まずはパッケージいや…これ…もう絶対辛いやつやん見てるだけでビリビリなるーどっからどう見ても辛いさっそく夫婦で挑戦もう絶対辛い食べる前に麻(マー)が鼻をついてくるこんな唐辛子のカタマリも入ってます期待大の私たち…まず夫が一口…「うん、めんをすすった瞬間、舌先がしびれる」と言ってすぐ、二口目でむせるゴホゴホにむせるスープを飲んでみる。「うん」「…」あ、黙ったこれ多分どうしようもなく辛いんや「辛い…食べ進めるうちにどんどん辛くなる。味は美味しい辛くなって味が分からなくなることもない」そうそう、激辛食品って辛すぎると途中で舌が麻痺して味が分からなくなるものが多いんですよねーたまにむせながらも「麻を感じる」と大喜びで完食した夫の感想「こってりはしてない。こんな辛いのにアッサリといただけて、麺が美味しい。そして食べる時に山椒の辛味が麺に絡んできて、マーラーメンを食べてるっっって気持ちになる」と、大満足でした横から一口もらって、ビビる私用にもう1つは夫が卵を入れてアレンジしてくれました美味しそーう私も食しましたが、卵がなくなるとやっぱりビリビリ?が鼻にもきて、夫同様むせる確かに辛くて味が分からなくなることはなく、美味しいですされど激辛多分これ以上量があると私は美味しいより辛くなってたかもワイワイあーだこーだ言い合いながらの夫との試食、楽しかったですうん、美味しかった〜激辛ラーメン好きな方はぜひ試してもらいたい一品ですSANIFAN! サニファンファンサイト参加中

あぴこ   2016-07-09 12:02:11 提供:株式会社アビリティジャパン

企業紹介

株式会社アビリティジャパン

 株式会社アビリティジャパン(屋号「SANIFA! サニファ」)は、「清潔で、安心で、安全な、暮らしをお届けする」ことを目的として、2013年の4月に創業した衛生管理専門商社です。皆様の温かいご支援をいただければ大変嬉しく思います。

 当社は、”水”の技術を活かした衛生管理のスペシャリストを目指しています。 ”水”は、生命の源であり、暮らしの中でなくてはならない大切なものです。しかし、生活や産業活動の中で、水は汚れ、様々な環境衛生上の問題や設備運用上の問題を引き起こしています。それらの問題を解決するのがサニファのお仕事です。

 ”水”を深く知ることで、人に優しいモノが見えてきます。

 人や動物、植物、昆虫などが、水を必要とするように、人の健康に影響を及ぼす、菌やバクテリアも水を必要としています。 水の知識は、「清潔で、安心で、安全な、暮らし」にとって、とても重要なモノなのです。

 ”水”の技術が活かされた「人に優しい商品」を多くの皆様に、広くお伝えしていきたいと考え、「SANIFA! SHOP」での販売を行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す