人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!

閉じる

『人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 人に優しい商品をお届けするサニファのファンサイト - SANIFAN! 株式会社アビリティジャパン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【中華そば・塩中華そば】昭和が薫る懐かしの味で舌鼓♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うな次郎、食べてみた



 
 
夏だ!
夏バテだ
 
こういう時は鰻が食べたい!
 
でもウチの夫は魚嫌いで、鰻も嫌いなのヨ…
(タレの味は好きらしいけど)
 
お金を出してくれる人が嫌いなものは、手を出し辛い…
(ひとりでこっそり食べるにはお高いし…)
 
 
 
そこで「うなぎ風」をチョイスです。
 
 

 
 
コレです→ うなる美味しさ!うな次郎
 
 
うな次郎は魚のすり身を使って鰻を再現した製品。
 
うちの夫は魚自体は苦手だけど、蒲鉾とか竹輪とかは
食べられるので、イケるだろうと…!
 
本物じゃないけど、ビタミンB1が入ってるらしい。
1枚で成人男性の1日分の摂取量だとか。
夏バテ対策にも良さそう
 
 
 
パッケージの通り、皿に載せてラップせずにレンジでチン。
 
 
 

 
 

 
 
裏見てびっくりした…
そこまで再現するものだろうかと…
 
でも、本気で鰻を目指しているのが伝わって来たわ
 
 
うな次郎をミニどんぶりに載せて、
付属のタレと山椒を掛ける。
 
 
 

 
 
食べる。
 
 

 
 
鰻を箸でほぐした時のホロホロ具合(?)とか
そんなところまでも、そっくり
 
味も、言われなければ鰻かな?って思えるくらいの
再現率
 
うな次郎、美味い
 
 
ぶっちゃけ…
(食べたいけど)鰻を食べる機会がなかなか来ない私のような人間は、
言われなければ気付かないと思う…
 
本物の鰻だと思って喜んで食べてたと思う…
 
 
喉に刺さっちゃう苦手な小骨も無いので
安心して食べられる
 
「鰻嫌い」って言ってた夫が一気に食べてたので、
もしかして夫の方が違いを分かっていたのかな…?
 
うな次郎、私はリピありだと思いました。
美味しかったー
 
B1たっぷり補給したので、夏バテに負けずに頑張るぞい!
 
 
 
いちまさファンサイトファンサイト参加中
 
一正蒲鉾株式会社
 
 
 
━─━─━─━─━─
 
【中華そば・塩中華そば】昭和が薫る懐かしの味で舌鼓♪
 
 

モチヨ   2016-07-25 00:00:00 提供:株式会社アビリティジャパン

企業紹介

株式会社アビリティジャパン

 株式会社アビリティジャパン(屋号「SANIFA! サニファ」)は、「清潔で、安心で、安全な、暮らしをお届けする」ことを目的として、2013年の4月に創業した衛生管理専門商社です。皆様の温かいご支援をいただければ大変嬉しく思います。

 当社は、”水”の技術を活かした衛生管理のスペシャリストを目指しています。 ”水”は、生命の源であり、暮らしの中でなくてはならない大切なものです。しかし、生活や産業活動の中で、水は汚れ、様々な環境衛生上の問題や設備運用上の問題を引き起こしています。それらの問題を解決するのがサニファのお仕事です。

 ”水”を深く知ることで、人に優しいモノが見えてきます。

 人や動物、植物、昆虫などが、水を必要とするように、人の健康に影響を及ぼす、菌やバクテリアも水を必要としています。 水の知識は、「清潔で、安心で、安全な、暮らし」にとって、とても重要なモノなのです。

 ”水”の技術が活かされた「人に優しい商品」を多くの皆様に、広くお伝えしていきたいと考え、「SANIFA! SHOP」での販売を行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す