『サニクリーンファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サニクリーン |
---|
コロコロ
~初めてその存在を知ったのは何時だったかな
でも
キチンと掃除機かけをするのが王道で
コロコロなど手抜き・・・
狭い部屋に一人暮らしの人が使う物だと思ってた
私が初めて使ったのは・・・当時の王子の下宿先
月に1度 掃除に通っていた部屋で・・・
掃除機もかけ終わった後
何気に見つけたコロコロをこたつ布団に使ってみた
びっくり!
ホコリや髪の毛が面白いほど取れ~る
これはすごい
是非わが家にも欲しいと
念願の本家本元コロコロ
ニトムズ コロコロがやってきました
時代に合わせて進化し続けたコロコロは~
ロングタイプもあるんですね
わが家にやってきたのはノーマルタイプと言いましょうか
でも30年目の大発見があるとか・・・
ケースに収まるコロコロ
横から
そして出してみましょう
シマシマ模様のコロコロです
このシマシマ模様が30年目の新発見
白いゴミも黒いゴミも見えやすい~なるほど
ではさっそくその威力を~
掃除機かけを済ませたカーペットです
10回ほどコロコロさせると
ありゃぁ~想像通り
どんだけ汚いねん・・・わが家のカーペット
小さなホコリ&髪の毛
掃除機では取り切れなかった汚れが取れる取れる
コロコロ君に大拍手
めくりやすい「段差ミシン目」で
サッと切れて めくり口も分かりやすい!
テープはケースにくっつくことなく収納 立ってます
この溝部分にピタッと
コロコロは手抜き掃除の道具ではありません
綺麗好きな人にもぴったりな掃除道具
これからはコロコロを愛用します
ありがとうございました
<3,000円プレゼント>簡単!延長コードに関するアンケート
goch 2018-06-11 19:08:50 提供:株式会社サニクリーン
Tweet |
ご家庭や事業所で使われるお掃除アイテムのレンタルやリース、販売から委託清掃「プロのお掃除サービス」まで幅広くお客様のキレイをサポートします。
また「車のリースやレンタル・販売」や事業所向けの「ユニフォームのレンタル」なども取り扱いお客様の“快適”づくりをトータルでサポートしています。