閉じる

『三幸製菓公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 三幸製菓公式ファンサイト 三幸製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

バケツ稲ブロガー募集!!ぱりんこをお米から作ってみよう!!Partyご招待券付♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『ぱりんこ』スタート会♪

すごく更新が遅くなってしまったのですが、春休みは三幸製菓さんのぱりんこのイベントに親子で参加してきました!バケツで稲を育てて、お米を収穫し、三幸製菓さんに送ると・・・なんと!自分で収穫したお米でぱりんこを作ってもらえるという企画なのです ちょうど春休みは実家に帰っていたので、スタート会に参加できました ぱりんこができるまでや、バケツでのお米の育て方を教えて頂きました ちなみに焼く前のぱりんこを頂き、すごく食いついていたハスさん。ずーっと握ってたよ~ ちなみに。ぱりんこを作るのに一日使うお米の量は、象さん65頭分らしいです!そして、1時間にできるぱりんこの数は一人が一日一袋食べるとして・・・なんと約13年分もあるそうです!!ヒャーッ!工場の一日の稼働時間が約8時間と仮定して、一日でできる数が104年分・・・。それが1年365日とすると・・・もう計算できないー!想像できないー!!そんなことを考えた母です 育てるためのバケツを頂いて、デコしました!この作業がすごーく楽しかったみたいで夢中になってペタペタ 同じシールを使っても、みーんな出来上がりが違って面白かったなぁ。その後、ぱりんこの試食会 ぱりんこをお味噌汁に浸して食べる、という食べ方を教えてもらって実践♪な・・・なんと!!お味噌汁が大の苦手なハスさんがハマりました!!母さんはビックリです!!!お味噌汁を抱えて、ぱりんこをつけ続けてました お家に帰ってからも、ぱりんこをつけると美味しいよ!って、みんなに薦めるぐらいその調子でお味噌汁も飲めるようになってくれたらいいなぁ~。自分でデコしたぱりんこを食べたり。写真には撮り忘れたのですが、ホイップクリームをつけたり。美味しかったみたいでママにはくれなかったので味が分からずー!なのですが、ホイップクリームにぱりんこも合うようです♪ピザ味のぱりんこ♪最後は、みんなで記念撮影 はーちゃん楽しかったー!って帰り道も終始ゴキゲンでした ママもすごく楽しかったです二人っきりでおでかけしたのも久しぶりだったし、春休みの楽しいお出掛けになりました 三幸製菓さん、ありがとうございました 暖かくなってからでと教えて頂いたので、GW明けぐらいからハスナツとお米を育てたいと思いますどうなるか・・・こうご期待♡三幸製菓 ぱりんこ40周年ファンサイト参加中

935   2015-04-17 00:44:31 提供:三幸製菓株式会社

企業紹介

三幸製菓株式会社

『幸せのシーンを一人でも多くの人へ。』 創業以来ずっと変わらない、三幸製菓の基本ポリシーです。おせんべいをほおばる瞬間にこぼれる笑顔、家族と過ごすホッとする時間。私たちは食を通じて、お客様の幸せに貢献したいと考えています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す