閉じる

『三省堂書店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 三省堂書店 三省堂書店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

あなたが、毎号購読している雑誌を教えてください。by 三省堂書店

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニタープラザで当選しました!

モニタープラザというものをご存知ですか?私も今回初めての参加だったのですが、企業がさまざまなプロジェクトをオープンし、そのお題にそった内容をブログに投稿すると企業の審査が行われ、抽選でプレゼントなるものが送られるといったシステムで、ブログを持っている方なら誰でも参加できるものです。で、先日本好きの私の目に入った三省堂さまのプロジェクトが「あなたが、毎号購読している雑誌を教えてください。」というものでした。早速投稿させていただいたところ先日当選のご連絡をいただきました!!!そして好きな雑誌の1年間購読をプレゼントしていただきました!もう悩んだ悩んだ!!うれしさもさることながらどの雑誌を1年読もうか、朝から晩まで悩みぬいた結果私も娘のコレコレも大好きな雑誌「MOE」にすることにしました。これまで「ダ・ヴィンチ」や「母の友」をすでに定期購読しているものの一円の収入もない専業主婦が、「雑誌を読む」こと自体、実はものすごく罪悪感がありました…主婦ってお気楽なイメージがあるかもしれませんが実際の一日はすごくあっという間に終わってしまって座って何か何するといえば洗濯物をたたむ時くらいで後は大体せこせこ動き回ってるもんです。まして3歳の子供を相手にしながらの家事は本当にイライラとセカセカの連続。それでも義両親や夫が外で働いていることを思うと雑誌を読む、というスローでフリーな時間がすごく悪いことのように感じちゃうんです…でも家族が寝静まった後、広げる雑誌の1ページは至福の時。1行1文字活字を追いかける作業本当にいちいち悦にいってしまうくらい楽しいんですよね。だから雑誌は昼間読みません、私は。主婦だから。←勝手な被害妄想だけど。いただいた雑誌は夜、ひそかに「1ヶ月よく頑張ったねご褒美」として、じっくり味わうつもりです。三省堂さま、素敵なプロジェクトに参加させていただき本当にありがとうございました。興味をもたれた方は、下記バナーをクリックしてのぞいてみてくださいね。

コレママ   2008-12-13 14:15:32 提供:三省堂書店

企業紹介

三省堂書店

三省堂書店のモニタープラザです。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す