以前こちらを体験して、とても好感触だったVR。
でも、機器がお高くてこのような体験以外ではなかなか見ることができないだろうと思っていました
だがしかし、タカシやで
サンワサプライ株式会社から
360°バーチャル空間を楽しめる
3D VRゴーグル(品番:400-MEDIVR2)
今や自宅でも手軽に楽しめるように
スマートフォンを装着して、VR映像や3D映像を楽しめるVRゴーグルです
YouTubeやVRアプリなどで公開されている全天球動画(360°ビデオ)や、3D映像対応の動画 を手軽にお楽しみいただけます【WEB限定商品】
体験した人は最初みんなこんな風になっちゃう・・・ハズ(笑)
箱の中はプチプチに包まれた本体が
使う人に合わせて、焦点距離と瞳孔間距離を調節できるダイヤル付きです
映像が見やすい位置にレンズを移動できます
顔があたる部分はクッション素材で痛くなくどなたでもフットする作り
ベルト部分は調整できます
4~6インチ(最適サイズ4.7~5.5インチ)のスマートフォンに対応していて
挟み込んで装着するカンタン設計なのでほとんどの機種で使えると思います
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_7050145685846e855e1e7e.jpg)
せっかくなので、こだわりのイヤフォンを装着してみた
両側にケーブルを出せる隙間があるのでイヤフォンジャックがどちらにあっても大丈夫
画面はこんなだけど、レンズを通してみるとまさに
4D
これは超特急と一緒にMV撮影してるって設定の動画なんだけど・・・
タクちゃんがメイクしてくれた
超特急のみんなが近~い
装着イメージはこんな・・・見えないから自撮りは難しいっス
上見たり下向いたり、グルッと回ってみたりしながら(笑)
ただし、前が見えてないので歩くと危険だからその場でね
ライブ映像なんかはそれぞれのメンバーを寄りで見られたり、後ろや横から回ってみたりと
実際では味わえない映像が見られちゃいます
YouTubeでもVR対応の動画がたくさんあるし、専用のアプリもあるので
これさえあれば無料でいろいろ楽しめます
※ちなみに今回のブログで紹介した動画は
dTV VRの無料コンテンツです
ひとつ、ちょいと困るのは動画を再生させてからセットしないと手元では操作できないので
どうしても途中からになってしまうのと次の操作が出来ないこと
まぁ、今後の課題ですかね
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(15枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_13569662215846e85cc3c61.jpg)
本製品で3D VR動画をお楽しみいただくには、
2画面になっている3D VR専用動画が必要です。
VRアプリをダウンロード、またはYouTubeで「VR 3D」などで検索の上、
専用動画を再生してご使用ください。
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(16枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_7244305665846e85ec0222.jpg)
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(17枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_762719285846e86097ce4.jpg)
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(18枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_9299889695846e862277eb.jpg)
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(19枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_18286108105846e863e1838.jpg)
![口コミ:360°の世界を楽しめる!VRゴーグル☆の画像(20枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1207/mp_blog_photo_640_4574321765846e865abc74.jpg)
サンワダイレクトファンサイト参加中
投稿日時:2016/12/07
:
☆しぃ☆のブログ
提供:サンワサプライ株式会社