パソコン周辺機器のサンワサプライ直営店「サンワダイレクト」/電源タップ(個別スイッチ付・6個口・2m...の口コミ(クチコミ)・レビュー(AndroPlusさん)

サンワサプライ株式会社のヘッダー画像

レビュー

サンワサプライ 6個口コンセントタップ 700-TAP021をレビューしたいと思います。今回は、サンワサプライさんからサンワダイレクトファンサイトのモニターとして商品をいただきました。ありがとうございます!レビューする商品サンワサプライ 6個口コンセントタップ 700-TAP0216口ある電源タップで、それぞれ使わないときはスイッチを切っておけるようになっています。スイッチに内蔵されているLEDで通電状況の確認また、スイッチにはLEDが内蔵されており、通電しているか一目で分かります。一般的な電源タップと違う、落ち着いた色フローリングになじむ6個口コンセントタップ6個口コンセントタップ 700-TAP021の一番の特徴は、濃い茶色の筐体です。他の電源タップはほとんどが白か黒ですが、茶色なのでフローリングの洋室や、和室の畳などに置いた時でも浮いた感じが軽減されます。一般的な電源タップフローリングになじむ6個口コンセントタップ実際に、以前から愛用していたサンワサプライさんの電源タップから6個口コンセントタップ 700-TAP021に変えてみました。木目調の机なので、以前の白いタップよりマッチしていますね。本棚が邪魔で横向きに出来ないので、これを機会に片付けます…。横向きの差込口で配線もすっきり上の写真を見てもらえれば分かるとおり、この電源タップは差込口が側面についているタイプになっていて、一般的な電源タップと違いすっきりとした印象になります。やたらと大きい3DS用ACアダプタがあるので私の場合は駄目ですが、一般的な形のコンセントやACアダプタであれば高さがあまり無い、狭い場所にも置いておけそうです。ACアダプタを挿しても他のコネクタに干渉しにくい、間隔に余裕を持った差込口また、6口の差込口のうち一つはACアダプタを挿した状態でも隣の差し込み口に挿せるよう、間隔に余裕がある差込口になっています。特にゲーム機やスマートフォンの充電器は幅を取る大きいACアダプタが多いので、無駄なく差込口が使えるこの設計はかなり助かります。欲を言えばもう一口ACアダプタ用の差込口が欲しいですが、横に長くなってしまいますよね…。接続した機械を守る、4つの安全機能6個口コンセントタップ 700-TAP021はデザイン面だけでなく、安全面にも力が入っています。 雷で高いところにある電線に瞬間的に高い電圧が発生する現象、「雷サージ現象」が発生したとき自動で通電を解除する機能 消費電力が1500Wを超えた時、自動で作動するブレーカー 差込口への埃、異物の侵入を防ぐ安全シャッター プラグ根元からの漏電を防いでトラッキング火災を予防する絶縁カバーの4つの機能がタップに備わっており、様々な面で接続した機械やタップ自身を守ります。スマートフォンなど高価な機械を充電する機会が増えている方も多いでしょうし、もしもの時にもこのタップであれば安心できそうです。電源タップは年に一度は点検しないといけない消耗品なので、もし今使っている電源タップが古くなってきていたらサンワサプライ 6個口コンセントタップ 700-TAP021を試してみてはいかがでしょうか。

投稿日時:2016/05/22 : AndroPlus - この感覚が、Xperia 提供:サンワサプライ株式会社

「電源タップ(個別スイッチ付・6個口・2m・ほこり防止シャッター付)(サンワサプライ株式会社)」の商品画像

電源タップ(個別スイッチ付・6個口・2m・ほこり防止シャッター付)

待機電力を削減できる、通電LED内蔵のスイッチ付き節電タップ。茶色の筐体がインテリアに溶け込む、ホームでの使用におすすめの電源タップ。雷ガードと壁固定用フック穴付き。

ショップへ行く