パソコン周辺機器のサンワサプライ直営店「サンワダイレクト」

閉じる

『パソコン周辺機器のサンワサプライ直営店「サンワダイレクト」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パソコン周辺機器のサンワサプライ直営店「サンワダイレクト」 サンワサプライ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ドリンクホルダーにスマホを設置!スマホとドライブセット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

MRJ祭り

皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。

ニュース報道でもご存知とは思いますが、国産初の小型ジェット旅客機MRJの初飛行が、昨日、県営名古屋空港で行われました。
飛行機大好き、旅行大好き、飛行機旅大好きのボクとしては、何とかこの初飛行を名古屋空港で見たいと思っていたのですが、諸事情により出かけることができませんでした。

UstreamでLive放送があることは事前に知っていたため、自宅PCでゆっくりとその初飛行の勇姿を楽しもうと、離陸1時間前からスタンバイしていました。

ゆったりとコーヒーを飲みながら離陸を待ちます。


滑走路をゆっくりと走る姿は本当にカッコいいの一言。

flightradar24.comというサイトでは、現在飛行中の旅客機を地図上にリアル表示できるため、離陸と同時に航路を確認しようと思います。
天候により、日本海もしくは太平洋と航路が今ひとつ決まっていないからです。

また、liveatc.netというサイトでは、名古屋空港ではないのが残念ですが、東京コントロールという管制官と飛行機の航空無線をリアルに聴くことができるサービスがあり、BGMでその音声を流しながらリアル感を出します。

ところがです。
MRJがいよいよ離陸体制に入ったかと思われた時、急にUstreamがアクセス負荷によると思われる配信ストップ。
更新をかけてもまったくダウンロードされなくなりました。
「おい!!」。

慌てて、リビングのテレビを付け、特集を組んでいた、テレビ朝日のモーニングショーへ。



何とかテレビでMRJの離陸シーンを見ることができました。
羽鳥アナ、ありがとうございした。

飛び立ったであろう、名古屋空港方面を我が家の2階窓から確認するも、残念ながら肉眼では見えず。
取引先へ向かう、友人のA野氏より、「偶然信号待ちで空を眺めたら飛び立ってました!
外回りの幸運かな」のコメントをFacebookで貰い、ちょっと羨ましく。

先に書いたflightradar24.comですが、MRJらしき機影は確認できたのですが、詳細は分からずじまい。
ただ、「もしかしてコレ?」と思うような機体が南方向に飛行していることは確認。
ただ、MRJとは特定に至らず。
兎にも角にもMRJで旅行ができるようになったら、絶対に乗りたいと心に思う、休日の午前中の穏やかな秋晴れ・・・。

【PR】

ドリンクホルダーにスマホを設置!スマホとドライブセット

大槍太郎   2015-11-12 08:33:59 提供:サンワサプライ株式会社

Fan site of the year バラエティ賞

企業紹介

サンワサプライ株式会社

「サンワダイレクト」はパソコン周辺機器のサンワサプライが運営する直営店です。PC・スマートフォン・タブレットアクセサリーも豊富にご用意。旅行に役立つ商品や自転車アクセサリーも取り揃えております。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す