『さぬきの“旨い”がてんこもり!【サンヨーフーズ】のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
サンヨーフーズ株式会社 |
---|
讃岐うどんの超有名店『池上製麺所』のるみおばあちゃんのおうどん!
『池上製麺所 讃岐うどんお試し3食』を送っていただきましたо(ж>▽<)y ☆
届いたのは、家庭で「釜玉うどん」が簡単に楽しめるセット。
週末に早速いただいたけれど、すっごく美味しかったの!!!
旨い麺のサンヨーフーズファンサイト参加中
子供の頃からお家で食べるおうどんは、さぬきうどん。
両親が九州出身だったので、関東の濃いおうどんは、ほとんど食べた記憶がないくらい。
だから、私にとっての、「うどん」は今でもさぬきのイメージしかない。
だから、美味しいさぬきうどんには、目がないの(≧▽≦)
この、おうどん実際に店舗で使用している素材と同じというから、嬉しい。
小麦粉は『緑あひる』、つゆは『だし醤油』が使用されているんです。
送られてきた箱に、ちくわ天のおうどんが基本と書かれてあったので、我が家も、磯部揚げを作ってちくわ天のおうどんにしていただきました
このおうどんの魅力は、滑らかな口当たりのつるりとしたのどごしと、しっかりとしたコシ。
つるんって、食べられるからあっという間に食べれちゃう、大変美味しいおうどんでした
さらに、さらに
美味しいのは、おうどんだけではございません。
添付の、だし醤油がめちゃウマ( ̄▽ ̄)=3!!!
このだし醤油、香川県民にはおなじみの『鎌田醤油』のだし醤油だそう。
”本醸造の濃口醤油に「カツオ」「昆布」の出汁を加えた逸品”ということで、すんだお出汁が本当に美味しい(⌒¬⌒*)
お出汁も残さず全部飲み干してしまった
ごちそうさまでした。
>>どんまい楽天ショップ
ぴかり 2012-07-03 00:00:00 提供:サンヨーフーズ株式会社
Tweet |
私共は麺の国「さぬき」こと香川県にて、伝統食材「讃岐うどん」を製造、販売させて頂き、全国のお客様にご提供させて頂いております。また長年培ってきました製麺技術を基に、日本そば、中華麺、近年では生パスタと麺類全般を日々開発、進化してまいりました。伝統だけではない麺類の世界をご提案いたします。