閉じる

『発明屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 発明屋 株式会社三陽プレシジョン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

寒~い冬にあったかラクレット料理はいかがですか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私の心もとろ~り溶けちゃう♪

ここ最近、ちょっとあったかいけど、まだまだ冬。冬はやっぱりあったか~い料理が食べたいって思わない?温かい料理って、冬だと鍋料理が真っ先に思い浮かびそうだけど、こういうのもいいよねこれ、ラクレットっていうんなんだって。もともとはスイス発祥のもので、ラクレットチーズっていうハードタイプのチーズの断面を直火で温めて、溶けたところをナイフで削ってジャガイモとかに絡めて食べる料理なんだとか・・・・フランス語の「ラクレ=削る、引っかくもの」ってところから名前がきてるんだってみんなが知ってるところでいうと、アルプスの少女ハイジあのハイジが食べてた丸いチーズが、ラクレットチーズらしいよハイジのチーズ・・・・・憧れのチーズじゃないでもあれを家で食べるのは難しい・・・・・っていうか、現実的に無理だってラクレット1個ドーンって食卓に置けないもんどう考えても邪魔・・・・・だけど、だけど家でもラクレット料理が楽しめる、面白い商品を発見これ、発明屋さんと、スイスのNOUVELさんっていう調理器具メーカーさんとのコラボ商品なんだけど、プレートの上にラクレットチーズを乗せて、キャンドルの炎でチーズをゆっくり溶かして、パンや温野菜、スープとかにかけて食べるっていう、本場スイスで大人気のラクレットオーブンなんだって。上の写真見てもらったら分かると思うけど、大きくないでしょ?コンパクトだからテーブルに置いても邪魔にならないし、持ち運びもできるよねキャンドルのゆらゆらゆれる炎も、ちょっと照明を暗くしたところでも、ムード満点の使い方ができちゃいそうラクレットチーズって、私、そこら辺のスーパーでは見たことないんだけど、チーズ専門店に行かないと売ってないものなのかなぁ?近くにそういうお店がある人はいいけど、ない人は使えないじゃない・・・・・なぁ~んて心配しなくて大丈夫日本で販売されてるチーズなら、固めのハードタイプのものがオススメなんだってラクレットチーズかぁ・・・・・チーズ専門店って近くにないんだけど、ちょっとお休みの日に遠出して、ラクレットチーズ探してみよっかなうち、家族全員チーズ大好きなんだよね常に冷蔵庫にチーズ常備してるんだけど、今はこんな感じで常備中。このカチョカバロと・・・・・16ヶ月熟成のチェダーチーズ。これをラクレットオーブンで、とろ~ってしてみたいなもちろんラクレットチーズが見つかったら、ラクレットチーズもとろりんしちゃうよ色んなチーズをとろりんして、こんな食べ方したいよぉー”とろ~ん”ってなる様子を想像したら、たまんない絶対、間近で動画撮っちゃうわNOUVELさんの@homeシリーズは、今月(2月)に発明屋さんで販売予定なんだって。お茶会を毎週のようにやってるから、とろりんチーズをパンにのせたり、これから増えてくるホームパーティーでみんなで使ったり・・・・・チーズの楽しみ、料理の楽しみが広がる面白いグッズだよね株式会社三陽プレシジョン発明屋寒~い冬にあったかラクレット料理はいかがですか? ←参加中

こころ   2011-02-05 11:05:59 提供:株式会社三陽プレシジョン

企業紹介

株式会社三陽プレシジョン

三陽プレシジョンはプラスチック製品・ダイカスト製品を制作している金型メーカーです。
発明屋は、その三陽プレシジョンの長年の知識と経験を生かして一般の方からのアイデア・夢を形にし、皆様にお届けしているブランドです。くしゃっと水切りざるやマルチオープナー[eg]・ファンファネルなどのアイデア商品・キッチン用品を中心にペット用品・生活用品とさまざまな商品を扱っております。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す