閉じる

『自然派のサラヤ公式通販 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 自然派のサラヤ公式通販 ファンサイト サラヤ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

7月2日(火)まで

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

1日前!

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【50名様に】ヘッドスパで美髪&小顔印象♪「ココパーム」本品3点プレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ヤシの実洗剤でおなじみ サラヤのヘアケア

今日もシャンプーネタ。南国のスパリゾートをイメージしたヘアケアラインココパームサラヤすまいるShopファンサイトファンサイト参加中南洋植物の漢草、花、果実、オイルを使用しており頭皮ケアに着目したブランドで週1〜2回使用する頭皮マッサージ用のジェルも存在します。着色料・パラベン(防腐剤)、動物油、鉱物油は無添加ということでまずはサーマルクレンジングジェル。普段は落としきれない汚れまでディープクレンズします。洗浄剤にはソホロリピッドという、天然酵母がパーム油をもとにして発酵する際に生み出す天然洗浄成分を使用。ショウガ根エキス、トウキ根エキス、アカヤジオウ根エキス、センキュウエキスの漢草エキスが頭皮を引き締めます。【全成分】PEG-8、グリセリン、DPG、ペンチレングリコール、ラウリン酸ポリグリセリル-5、シャクヤク根エキス、バオバブ種子油、加水分解カンジダボンビコラエキス、グレープフルーツ果皮油、パーム油、ゴマ油、ハイビスカス花エキス、ショウガ根エキス、ハトムギエキス、アカヤジオウ根エキス、センキュウエキス、トウキ根エキス、アセロラエキス、水、メントール、メントキシプロパンジオール、BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料まず髪全体を濡らしてからジェルを頭皮に擦り込んでいきます。するとじわ〜っと暖かくなって気持ちいい!馴染ませたあとは表面をこするのではなく、頭皮を掴むように、イメージ的には頭皮を頭蓋骨からはがすような感じでマッサージ。目の疲れも取れますよ。このあとは洗い流していつも通りシャンプー。【全成分】水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ヘキシレングリコール、ポリクオタニウム-10、ハイビスカス花エキス、クダモノトケイソウ果皮エキス、ショウガ根エキス、セージ葉エキス、クエン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、BG、エタノ-ル、香料ノンシリコンで頭皮の汚れまでリセット。サクサクした泡ですが、泡立ちも良く、洗い流した時多少のきしみはありますが、髪が絡んだり指が通らないというものではありません。すっきり感があって好きです。次に加水分解ケラチン配合で髪のダメージを修復パーム油、シアバター(シア脂)、バオバブ種子油、オリーブ油、ヤシ油の5種のオイルが、髪にツヤを与えるトリートメント。【全成分】水、ヘキシレングリコール、ベヘントリモニウムクロリド、セタノール、ステアリルアルコール、パーム油、シア脂、ガーデニアタヒテンシス花エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、バオバブ種子油、クダモノトケイソウ果皮エキス、ハイビスカス花エキス、ショウガ根エキス、オリーブ油、ヤシ油、セージ葉エキス、クエン酸、トコフェロール、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、ジメチコン、ラウレス-25、ラウレス -4BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料シリコン入ってますね…。かなり後ろの方なので量は多くないと思うのですが。これは惜しい。正直、シャンプーはノンシリコンにこだわるのにトリートメントに入れる意味がよく解らないのですが最近の傾向は「シャンプーは頭皮を洗うものだからノンシリコントリートメントは髪の毛を保護するものだからシリコン入り」というのが主流になってきてるのかな。まあシリコンは安全な成分だと認められていますし実際美容師さんは圧倒的にシリコン支持ですよね。私のスタンスとしても「有害だから」というよりは単純に仕上がりの問題。ノンシリコンの方がペタンとせずハリコシも出てくる実感があるからです。とはいえ、なんとなく頭皮に擦り込むのはイヤだなぁという気もするので、こちらはあくまで毛先中心につけます。すすいだあとはさすがにしなやか。濃厚な割にはそこまで重たさはなく、髪の毛もツルツル。なんだけど、私の細柔猫っ毛だと、やっぱりシリコン独特のもたつきが出てしまいくせも出やすくなる気がします。価格も安いし、シャンプーとクレンジングジェルはすごく気に入りました。ライン使いにこだわることは無いと思うのでこちらはリピ候補です!☆応援よろしくお願いいたします☆

メグナム   2012-08-31 08:38:50 提供:サラヤ株式会社

企業紹介

サラヤ株式会社

サラヤ株式会社は「衛生・環境・健康」の向上をめざし、時代を先取り、衛生環境・健康に関わる革新的な商品とサービスをグローバルにお客様に提供し続けます。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す