『自然派のサラヤ公式通販 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
サラヤ株式会社 |
---|
Yuki の Sweets Diary facebook
sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな
いいね!おしてくださいね。
living.jp 地域特派員レポート続々アップしています
今月のいっぴんsweets は
今 やっぱり これなんでしょうね、、、のパンケーキ 子供もママもたっぷり遊べるアットホームカフェをご紹介しました
Yuki 宅の恒例のHome Pary!
今回はいつものおいしいもの大集合!とちょっと趣向を変えて、
それぞれお仕事や特技をもった素敵女子の会を開催します。
メンバーは 英語教室主催 & スイーツコンシェルジュのYUKI
アンチエイジング & ボディメイクアドバイザー 満さん
アロマサロン saika のオーナーで耳つぼジュエリー講師の noriko さん
その他素敵な女性が集う予定です。
日時 9月26日 木曜日 午後1時~ 阪急塚口駅から徒歩8分
参加ご希望の方はfacebook やブログコメント欄にメッセージいただきましたら
メッセージさせていただきます。
会費 2500円 おいしいスイーツ&お茶がたっぷりでます。
私が世界中でいちばん好きなマーロウの栗のプリンをとりよせるかも!
「楽してアンチエイジング & ボディメイク」のアドバイス
の話もしていただけますので綺麗になるヒント満載です。
お仕事を持っておられる方は、ぜひご自分のお仕事もアピールなさってください。
お仕事なさっていない方も、きっと楽しいと思いますのでぜひお友達つくってください。
もちろん!スイーツコンシェルジュYuki おすすめのおいしい!スイーツがてん
こもり!でおもてなしいたします。
参加希望の方は yuki 他の方までメッセージくださいね!
今月の地域特派員記事
実は入力方法がリニューアルして
いまだに試行錯誤しながら書いています。
今月ひとつめは チーズスイーツ専門店でした
チーズスイーツって奥深い!コンディトライ神戸 尼崎店
昨年リニューアルした、阪神電車高架下のショッピングセンター
「amaSTA AMASEN」。
尼崎銘菓がそろう尼銘や、行列のできる鯛焼きやさん、二万翁など、
スイーツの人気店がひしめきあう場所でもあるんです。
そんな中、個性的でオシャレなお店として人気上昇中なのが、
チーズスイーツの「コンディトライ神戸」。
神戸白いチーズロール」は、ふわふわなのにしっとりした
真っ白いスポンジに、優しいチーズクリームがたっぷり。
このクリームは、クリームチーズに、2種類の生クリームを
加えて仕上げたレアチーズクリーム。
4人ぐらいで分けてもよい大きさながら、
お値段も手ごろなので、駅を利用する人の、手土産にもぴったり。
お店のスタッフにうかがうと、人気は「神戸バニラフロマージュ」(1575円)。
濃厚なチーズとバニラの味、下層がベイクドチーズ、
上層はイタリアンメレンゲを使ったシブーストで、ビジュアルからしておいしそう~!
そして私が好きなのは、「フロマージュ・プディング」(315円)。
チーズのプリンだけど、チーズが強すぎなくて、
何よりなめらかな食感が最高~!
やわらかくとろけるプリン 、そのおいしさの秘密は、
職人さんの丁寧な作り方と、厳重なチェックにあるそうなんです。
そして2種類のクリームチーズと低温殺菌牛乳、丹波産卵など、こだわり抜いた食材。
これらすべての材料を、数回に分けて混ぜ、
プリンは2度濾しという手間のかかった一品なんです。
ちょっとめずらしいチーズ味のプリンですが、職人さんの技術と思い入れを
その小さな世界に充満させているような、満足な味わいです。
ってこれだけ書いておいて
普段はまずチーズのスイーツって選ばないんですが
チーズしかないということでトライしてみてよかったです。
コンディトライ神戸 尼崎店
住所:尼崎市神田中通1-2-1
(阪神尼崎駅西口改札直結、「amaSTA AMASEN」・旧尼セン店舗内)
営業時間:AM10:00~PM9:00
定休日:アマセンに準ずる
TEL.06-6411-3338
スイーツではなかなかチーズは選ばないけど
お食事には多用しています
とくに癖のあるチーズがすきだったりして
ワインとあうブルーチーズ
秋らしいさつまいもとサラダにしてみました
材料はシンプルにさつまいも、 細かくきったブルーチーズ
さらし玉ねぎ
それを すし酢
大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
こしょうはお好みで上からひきます
のみ(塩はブルーチーズの塩分がたかいのでひかえます)
おいもがアツアツの時にすし酢にあえて、あとで他の調味料をくわえてくださいね。
さつまいもにブルーチーズって、、、 カロリーが気になるんですが
今回はラカントさんの新商品をつかったので
カロリーカット
カロリー半分なので他にもいろいろ活用できますね!
自然派のサラヤ公式通販 ファンサイトファンサイト参加中
yukienglish 2013-09-20 09:12:39 提供:サラヤ株式会社
Tweet |
サラヤ株式会社は「衛生・環境・健康」の向上をめざし、時代を先取り、衛生環境・健康に関わる革新的な商品とサービスをグローバルにお客様に提供し続けます。