『satamisaki organics』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
| お問い合わせ先 |
|
satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社 |
|---|
![]()
![]()
![]()
![]()
モニタープレゼント |
|
|---|---|
モニターした感想の |
|
お肌によさそうですね。試してみたいです
2012/12/09
毎回でるたびに気になってます。自然界のパワーを感じる化粧品なので是非使って美しくなる努力をしてみたいです 2012/12/09
洗い流し不要なんですね。使用してみたいです。 2012/12/09
オイルクレンジングを使用していますが、肌に良くないと聞きます。優しいと言われているミルク系も試したのですが、メイク落ちに満足がいかずまたオイルに戻しました。肌に優しくちゃんと落ちるものに変えたいです。 2012/12/09
使用感や変化など写真を多く取り入れて詳細にレポートします。 2012/12/09
ぜひ、使ってみたいです♪ 2012/12/09
あまりウォータータイプのクレンジングは使ったことがないので是非体験してみたいです。よろしくお願いします。 2012/12/09
ぜひ試してみたいです!! 2012/12/09
肌に負担がなさそうで、カサカサかゆくなりがちな肌なので使いたいです。 2012/12/09
是非使ってみたいです、よろしくお願いします。 2012/12/09
乾燥肌の私にとって『洗顔』は、ますますお肌を乾燥させる、刺激的なもの。合わないクレンジングだと、お風呂上りや洗顔後、笑ったらぴりっと亀裂が入りそうなほどつっぱります。潤うクレンジング、使いたいです☆
2012/12/09
ぜひ試してみたいです!! 2012/12/09
乾燥敏感肌でシミ、くすみなどエイジングサインに大変悩んでいます。肌写真beforeafter含む丁寧な記事アップ、口コミサイト、SNSへも積極的に投稿します。 2012/12/08
モニター大好きです!@コスメ、ブログにこんな記事を書いています→http://ameblo.jp/tamajuntamajun/entry-11416133283.html よろしくお願いします。 2012/12/08
satamisaki organics(佐多岬オーガニクス)。
鹿児島県の南端、佐多岬の大自然の工場で生まれた化粧品です。
コールドプロセス製法のやさしい手作り石けん。
そこに自生する植物や湧き出る天然水を使い、アランビック蒸留法で丁寧にその雫をとりだしたシンプルな化粧水。
厳選されたオーガニックオイルとアロマの香りで、しっかりうるおうマッサージオイルとバーム。
それらは、やさしくお肌と心をいたわり、素肌本来の力をよみがえらせるもの。
「洗う」、そして「与える」、最後に「うるおう」。
そんなシンプルスキンケアをもとめてたどり着いた自然派化粧品―ワイルドコスメティクス―。
鹿児島の南端、海と山に囲まれたこの佐多岬から思いを込めて。
―From latitude 31°N.―
http://satamisaki.jp