閉じる

『satamisaki organics』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 satamisaki organics satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【やさしい泡のボディソープ】無添加 泡ボディソープ 本体480mLのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

4月13日(日)まで

プレゼント

【やさしい泡のボディソープ】無添加 泡ボディソープ 本体480mLのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

お顔出しOKなインスタモニター様★【W洗顔不要】薬用天然クレンジング「DoWhite+」

安心健康ライフ株式会社

20

4日前!

プレゼント

お顔出しOKなインスタモニター様★【W洗顔不要】薬用天然クレンジング「DoWhite+」

もっと見る

NEW

【20名様】髪ふんわり♪マイクロニードルで角質層まで成分が届く!★女性モニター様募集★

コスメディ製薬株式会社

20

3日前!

プレゼント

【20名様】髪ふんわり♪マイクロニードルで角質層まで成分が届く!★女性モニター様募集★

もっと見る

NEW

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

株式会社黒龍堂

40

3日前!

プレゼント

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【satamisaki】大自然の雫から生まれた新製品『月桃化粧水』モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

こままちゃんと奈良旅・20

さて、法華寺さんを後にした、びっくりまま。

コチラから、少し歩くと。。。

あっ、少しじゃないかな?

到着したのは!

平城宮跡。

横からですが、コチラは第一大極殿。

遷都1300年祭の時には、メイン会場として、様々なイベントが行われていました。

このお祭りの為に、当時の建物が復元されましたね!

ご存知の通り、コチラは1998年に世界遺産に登録されています。

行ったことがある方は、知っていると思いますが、一見、何もナイ原っぱ。。。

建物も、復元された新しいものなのに。。。

それなのに、なぜ世界遺産なの??

疑問があると思いますが、平城宮跡が指定されたのは埋蔵文化財という名目なのです。

埋蔵文化財が東アジアの古代都市をみごとに見せてくれることを、そして人類の歴史を解明する上で重要な手がかりとなることをユネスコが認めてくれたのですね。

ってことで、びっくりままは、遺講展示館を見学させていただきました。

当時の建物(内裏)の様子や。。

出土品。

そして、1番気になる。。

レンガを敷き詰めた建物跡。

発掘調査で見つかった建物の遺講を、そのままの状態で見ることが出来るんです。

普通は、発掘調査後に埋め戻されるんですって!!

今立っている地面の下に、古代の人たちの痕跡が埋まっているかもしれないと思うと、なんだか不思議な気分でした。

建物ではなく、地下に埋もれた文化財。

すごいなぁ。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

他にも見どころはありますが、時間の都合上、この辺で出発です。

バスに乗って、大和西大寺の駅へ。

帰りの新幹線に乗る為に京都に向かいます。

奈良旅も、いよいよ終わり。。

充実してたなぁ~~。

ってことで、奈良のお土産色々です。

期間限定・大仏せんべい!

岡崎松光堂さんのタマゴせんべい。

普段は大仏様が刻印されているのですが、今は、いいトコ取りの阿修羅とせんとくんバージョンも入っています。

柿のほほえみ。

灘商事株式会社さんの1品!!

カキ(柿・牡蠣)という名前のものが、大好きな、びっくりまま。

西吉野にて古くより特産品として全国に知られた富有柿の皮をむき種を取り、約1.3cmの厚さにスライスして何も加えず、長時間かけて乾燥させて仕上げた無添加の自然食品です。

自然な甘みが最高でした!!

両手にイッパイのお土産を買ってしまいました。。

さぁ、京都に向かいましょ!!

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*





  こまま日記

ままちゃんとの、奈良の旅、楽しかったなぁ。

色々な所に連れて行ってもらって、ままちゃんの笑顔見たけど。。。

お土産を選んでいる時のままちゃんが1番輝いていたよ。

しかも、お土産って、全部食べ物だったんだよね。。

本当に食いしん坊なんだからね!!

コレは、こまま用だよ!!

あっ、こままも食べ物しか買ってなかった。。。   こまま






春のゆらぎ肌をSAKURAコスメティクスで超保湿♪

【satamisaki】大自然の雫から生まれた新製品『月桃化粧水』本商品モニター

びっくりまま   2012-03-22 09:23:00 提供:satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社

企業紹介

satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社

satamisaki organics(佐多岬オーガニクス)。
鹿児島県の南端、佐多岬の大自然の工場で生まれた化粧品です。
コールドプロセス製法のやさしい手作り石けん。
そこに自生する植物や湧き出る天然水を使い、アランビック蒸留法で丁寧にその雫をとりだしたシンプルな化粧水。
厳選されたオーガニックオイルとアロマの香りで、しっかりうるおうマッサージオイルとバーム。
それらは、やさしくお肌と心をいたわり、素肌本来の力をよみがえらせるもの。
「洗う」、そして「与える」、最後に「うるおう」。 
そんなシンプルスキンケアをもとめてたどり着いた自然派化粧品―ワイルドコスメティクス―。
鹿児島の南端、海と山に囲まれたこの佐多岬から思いを込めて。

―From latitude 31°N.―

http://satamisaki.jp

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す